※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-12. 工業

4141件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
1981 キッセイ薬品50年史 キッセイ薬品工業株式会社【編】 1996 キッセイ薬品工業 著書
1982 九州伝統織物産業の生成と展開 [九州産業大学商経論叢 37(3)] 高向 嘉昭 1996 九州産業大学商学会 論文
1983 初期輸出向け生糸の品質管理問題—群馬県における座繰製糸改良と器械製糸— [史学雑誌 105(10)] 差波 亜紀子 1996 史学会 論文
1984 士族授産の一考察—筑前国福岡「筑陽社」の創設事情と経営— [西南学院大学商学論集 42(3・4) 合併号] 岡本 幸雄 1996 西南学院大学学術研究所 論文
1985 士族授産会社四山社と旧直入郡の蚕糸業 [大分県地方史 162,163] 鳥養 孝好 1996 大分県地方史研究会 論文
1986 大正〜昭和戦前期の山梨県器械製糸業の実態 [山梨大学法経論文集 43] 斎藤 康彦 1996 山梨大学法経研究会 論文
1987 太平洋戦争期の工業動員体制—臨時生産増強委員会・軍需省行政をめぐって— [経済と経済学 81] 山崎 志郎 1996 東京都立大学経済学会 論文
1988 山陽国策パルプ株式会社社史 (昭和47年3月~平成5年3月) 日本製紙株式会社【編】 1996 日本製紙 著書
1989 戦前の町村営電気事業の設立過程 [高崎経済大学論集 39(1・2)] 西野 寿章 1996 高崎経済大学学会 論文
1990 戦前期における自転車工業の発展と技術吸収 [社会経済史学 62(5)] 関 権 1996 社会経済史学会 論文
1991 戦前期のわが国電力独占体 渡 哲郎【著】 1996 晃洋書房 著書
1992 戦前期日本軍事工業史研究の再検討 [弘前大学経済研究 19] 池田 憲隆 1996 弘前大学経済学会 論文
1993 戦後の自動車産業の技術導入(4・5) [和光経済 28(2・3),29(1) 合併号] 桜井 清 1996 和光大学社会経済研究所 論文
1994 戦後半世紀の日本工業の発展 上 衣本 篁彦【著】 1996 晃洋書房 著書
1995 戦後日本における軍民転換—旧国営軍需工場の成立・拡充から解体・民需転用まで— [龍谷大学大学院研究紀要(社会科学) 10] 小谷 浩之 1996 龍谷大学大学院 論文
1996 戦時下の横浜造船業 [経済系 187] 寺谷 武明 1996 関東学院大学経済学会 論文
1997 戦時型工作機械生産について [大阪大学経済学 45(3・4) 合併号] 沢井 実 1996 大阪大学経済学部 論文
1998 戦時経済下の「企業系列」整備—下請=協力工業政策の展開と機械工業整備(1943〜44年)— [季刊経済研究 18(4)] 植田 浩史 1996 大阪市立大学経済研究会 論文
1999 戦時鉱工業動員体制の成立と展開 [土地制度史学 38(3)] 山崎 志郎 1996 土地制度史学会 論文
2000 政府の能力、行動と機能(1)—戦時統制下の工作機械製造業(上・下)— [経済学論集 61(4),62(1)] 三輪 芳朗 1996 東京大学経済学会 論文