※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第五部 [西洋経済史] 5-8. 貨幣・金融・保険

2045件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
181 トマ・ピケティの『21世紀の資本』の富と所得の不平等拡大論の精緻化―レギュラシオン理論の視点から― [新潟大学経済論集 99] 厳 成男,呂 守軍 2015 新潟大学経済学会 論文
182 ピグーの貨幣所得理論―ピグー・モデルとケインズ・モデルの双対性― [経済論叢 189(1)] 小島 專孝 2015 京都大学経済学会 論文
183 マルクスの1860年代末の抜粋ノートと1866年の経済恐慌 [経済論集 103] 竹永 進 2015 大東文化大学経済学会 論文
184 レッセフェール金融市場システム―1850~1914 年― [季刊北海学園大学経済論集 63(3)] 河西 勝 2015 北海学園大学経済学会 論文
185 世界大恐慌とリフレ政策―1932年フーヴァー政権下の議論をめぐって― [経済学論纂 55(5・6) 合併号] 上川 孝夫 2015 中央大学経済学研究会 論文
186 世界資本主義と管理通貨制の役割 [商学集志 85(1・2) 合併号] 宅和 公志 2015 日本大学商学研究会 論文
187 両大戦間期の国際金融におけるイギリス、アメリカと中国 [関西大学経済論集 65(3)] 奥 和義 2015 関西大学経済学会 論文
188 両大戦間期イギリスにおける国民健康保険制度と炭鉱労働者―炭鉱労働者認可組合の分析を中心に― [南山経済研究 30(2)] 梅垣 宏嗣 2015 南山大学経済学会 論文
189 中世と貨幣―歴史人類学的考察― ジャック・ル=ゴフ【著】 ;  井上 櫻子【訳】 2015 藤原書店 著書
190 主権国民国家と計算貨幣によるヨーロッパ貨幣史―南欧型貨幣システムから北西ヨーロッパ型貨幣システムへの発展― [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 52(2)] 名城 邦夫 2015 名古屋学院大学総合研究所 論文
191 再建金本位制下における欧米各国の外国為替市場のネットワーク構造―国際連盟史料に基づく検討― [筑波大学経済学論集 67] 高橋 秀直 2015 筑波大学社会科学系(経済学) 論文
192 初期銀行業と地域産業発展―18~19世紀イギリス地方銀行におけるインサイダー・レンディング― [立教経済学論叢 80] 陶山 悠紀美 2015 立教大学大学院経済学研究会 論文
193 国際金融史―国際金本位制から世界金融危機まで― 上川 孝夫【著】 2015 日本経済評論社 著書
194 地方銀行中央会社〔Société Centrale des Banques de Province〕の破綻 [経済論集 104] 篠永 宣孝 2015 大東文化大学経済学会 論文
195 変動相場制下における購買力平価の実証分析―為替レートと相対価格の因果分析― [新潟産業大学経済学部紀要 45] 橋本 次郎 2015 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
196 投資社会の勃興―財政金融革命の波及とイギリス― 坂本 優一郎【著】 2015 名古屋大学出版会 著書
197 横浜正金銀行シドニー支店の財務変化について―1915-1942年― [桜美林論考:桜美林エコノミックス 6] 石田 高生 2015 桜美林大学経済・経営学系 論文
198 消費者活動と企業者活動(上)―ヒックス「価値と資本」に因む一研究―(第61巻第2号、1947年、83-115頁) [経済論叢 189(1)] 森嶋 通夫 2015 京都大学経済学会 論文
199 現代史のなかの新自由主義―併存する2つの潮流― [歴史と経済 229] 権上 康男 2015 政治経済学・経済史学会 論文
200 神からの借財人 コジモ・デ・メディチ―15世紀フィレンツェにおける一事業家の成功と罪― 西藤 洋【著】 2015 法政大学出版局 著書