※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-21. 財政・租税

2112件見つかりました。
表示数 表示順
Page
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
181 战后日本土地税制改革及其效应 [日本学刊 153] 裴 桂芬,刘 继荣,王 曼 2016 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
182 戦前日本内地における漁港修築国庫補助の形成 [漁業経済研究 60(1)] 望月 理生 2016 漁業経済学会 論文
183 戦後わが国における中小企業会計の歴史的展開に関する一考察(上) [中央学院大学商経論叢 31(1)] 増尾 賢一 2016 中央学院大学商学部 論文
184 摂関期の国家と社会 (史学会シンポジウム叢書) 大津 透【編】 2016 山川出版社 著書
185 救急料と九世紀賑給財源の再検討 [日本史研究 645] 黒羽 亮太 2016 日本史研究会 論文
186 日本“国民收入倍增计划”出台的历史背景及其决策要素 [日本学刊 152] 刘 绮霞 ,赵 晋平 2016 中国社会科学院日本研究所, 中華日本学会 論文
187 日本における所得税の配偶者控除と女性の労働供給―実証研究のサーベイ― [上智経済論集 61(1・2) 合併号] 鈴木 翔子 2016 上智大学経済学会 論文
188 日本の公共債市場の数量経済史 釜江 廣志【著】 2016 同文舘出版 著書
189 日本の大陸膨張と横浜正金銀行の対外業務(1) [中央学院大学商経論叢 30(1・2) 合併号] 菊池 道男 2016 中央学院大学商学部 論文
190 日本の大陸膨張と横浜正金銀行の対外業務(2) [中央学院大学商経論叢 31(1)] 菊池 道男 2016 中央学院大学商学部 論文
191 日本公的年金制度史―戦後七〇年・皆年金半世紀― 吉原 健二,畑 満【著】 2016 中央法規出版 著書
192 日露戦争公債発行と返済のための相続税導入 [静岡大学経済研究 21(1・2) 合併号] 櫻井 良治 2016 静岡大学経済学会 論文
193 明治二四年の皇室会計法制定―「御料部会計ノ部」の全章修正― [日本歴史 816] 池田 さなえ 2016 日本歴史学会 論文
194 明治前期予算制度史  (香川大学経済研究叢書 28) 長山 貴之【著】 2016 丸善プラネット 著書
195 明治期の資産分析と貧困 [経済志林 84(1・2) 合併号] 牧野 文夫 2016 法政大学経済学会 論文
196 明治期外国人への課税問題と地域社会―清国人陳承文の酒造事件から見る― [史観 174] 趙 国 2016 早稲田大学史学会 論文
197 明治維新とジェンダー―変革期のジェンダー再構築と女性たち― 長野 ひろ子【著】 2016 明石書店 著書
198 東北からみえる近世・近現代―さまざまな視点から豊かな歴史像へ― 荒武 賢一朗【編】 2016 岩田書院 著書
199 琉球列島における地方財政と「琉球列島税制使節団報告書」 [政経論叢 84(5・6) 合併号] 池宮城 秀正 2016 明治大学政治経済研究所 論文
200 相給村落からみた近世社会―上総国山辺郡台方村の総合研究― 渡辺 尚志【編】 2016 岩田書院 著書