※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第三部 [日本経済史] 3-18. 物価・賃金・保険・度量衡・統計

970件見つかりました。
表示数 表示順
Page
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 30 40 49
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
181 日本の賃金制度―過去、現在そして未来― [明治学院大学経済研究 145] 笹島 芳雄 2012 明治学院大学経済学会 論文
182 日本公的年金政策史―1875~2009― 矢野 聡【著】 2012 ミネルヴァ書房 著書
183 日本古代の交易価格と地方社会―国例の価を中心に― [史学雑誌 121(12)] 宮川 麻紀 2012 史学会 論文
184 日本古代の国家と給与制 山下 信一郎【著】 2012 吉川弘文館 著書
185 日本石炭協会生産部『生産高総括表』昭和37・39・40・41年度 [エネルギー史研究 27] 北澤 満 2012 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
186 日本都市社会学以前の都市社会調査―異質性への視点とその限界― [法学研究 85(6)] 松尾 浩一郎 2012 慶応義塾大学法学研究会 論文
187 明治大正期名古屋地区における電灯需要の構造と展開―照明革命はいかにもたらされたか― [愛知県史研究 16] 浅野 伸一 2012 愛知県総務部県史編さん室 論文
188 明治期における「再製茶女工」とその再評価 [中央大学経済研究所年報 43] 粟倉 大輔 2012 中央大学経済研究所 論文
189 明治期福島県における肥料流通─県内肥料流通の数量的検討─ [季刊北海学園大学経済論集 60(3)] 市川 大祐 2012 北海学園大学経済学会 論文
190 昭和・平成期の都道府県別預貸金全国シェアの趨勢について(中間報告) [地方金融史研究 43] 及能 正男 2012 地方金融史研究会 論文
191 樋口権右衛門(小林謙貞)の南蛮流測量術と紅毛流測量術 [新潟産業大学経済学部紀要 40] 堀口 俊二 2012 新潟産業大学東アジア経済文化研究所 論文
192 江戸の町屋敷経営と不動産収益率の長期分析:1775~1872―三井家両替店請40か所のケーススタディ― [経済学研究 79(4)] 鷲崎 俊太郎 2012 九州大学経済学会 論文
193 江戸幕府米価浮揚策の研究―文化3年大坂買米を中心に― [三井文庫論叢 46] 高槻 泰郎 2012 三井文庫 論文
194 江戸時代末期における金銀比価について [松山大学論集 24(4-2)] 井上 正夫 2012 松山大学総合研究所 論文
195 高度成長期家具産業における熟練労働者の調達と養成―備後府中産地を事例に― [歴史と経済 214] 張 楓 2012 政治経済学・経済史学会 論文
196 高野岩三郎の統計学講義録(1)―大正8年度東大講義録の復刻とその考証― [静岡大学経済研究 17(2)] 上藤 一郎 2012 静岡大学経済学会 論文
197 The Building and Usage of Historical Statistics in Japan: LTES and HSJ [經濟史學 50] PARK, Ki-Joo 2011 韓國經濟史學會 論文
198 Wages, prices, and living standards in China, 1738-1925: in comparison with Europe, Japan, and India [The Economic History Review 64(1)] ROBERT C. ALLEN, JEAN-PASCAL BASSINO, DEBIN MA, CHRISTINE MOLL-MURATA, and JAN LUITEN VAN ZANDEN 2011 Economic History Society (Basil Blackwell) 論文
199 シスコシステムズ合同会社における人材育成 [龍谷大学経営学論集 50(4)] 夏目 啓二,上田 智久,陸 雲江 2011 龍谷大学経営学会 論文
200 ダイキン工業における高齢者雇用政策の変遷―雇用と処遇の仕組みを中心に― [高千穂論叢 46(2)] 田口 和雄 2011 高千穂大学商学会 論文