※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
5061 客分と国民のあいだ—近代民衆の政治意識— 牧原 憲夫【著】 1998 吉川弘文館 著書
5062 宮中・皇室と政治 近代日本研究会【編】 1998 山川出版社 著書
5063 小樽の三・一五事件、および補遺 小樽高商軍教事件 続 [商学討究 49(2・3) 合併号] 倉田 稔 1998 小樽商科大学 論文
5064 平生釟三郎と「新体制」(1) [阪大法学 47(6)] 滝口 剛 1998 大阪大学法学部 論文
5065 平生釟三郎と「新体制」(2・完) [阪大法学 48(1)] 滝口 剛 1998 大阪大学法学部 論文
5066 戦争と差別と日本民衆の歴史 久保井 規夫【著】 1998 明石書店 著書
5067 戦後50年をどうみるか—21世紀への展望のために— 上巻 末川 清,坂野 光俊,山口 定,宮本 憲一【編】 1998 人文書院 著書
5068 戦後50年をどうみるか—21世紀への展望のために— 下巻 末川 清,坂野 光俊,山口 定,宮本 憲一【編】 1998 人文書院 著書
5069 戦後日本と「アメリカ」の影—「いのち」と「くらし」と「ふれあい」のナショナル・デモクラシー— [歴史学研究 716] 加藤 哲郎 1998 歴史学研究会 論文
5070 新修名古屋市史 第7巻 新修名古屋市史編集委員会【編】 1998 名古屋市 著書
5071 新聞集成昭和編年史 昭和21年版 1 明治大正昭和新聞研究会【編】 1998 新聞資料出版 著書
5072 新聞集成昭和編年史 昭和21年版 2 明治大正昭和新聞研究会【編】 1998 新聞資料出版 著書
5073 新聞集成昭和編年史 昭和21年版 3 明治大正昭和新聞研究会【編】 1998 新聞資料出版 著書
5074 新聞集成昭和編年史 昭和21年版 4 明治大正昭和新聞研究会【編】 1998 新聞資料出版 著書
5075 新聞集成昭和編年史 昭和21年版 5 明治大正昭和新聞研究会【編】 1998 新聞資料出版 著書
5076 新青森市史 別編1 教育(1) 青森市史編集委員会【編】 1998 青森市 著書
5077 日本の粘土の足—迫りくる戦争と破局への道— F・アトリー【著】 ; 石坂 昭雄,西川 博史,沢井 実【訳】 1998 日本経済評論社 著書
5078 日本の近代 1 開国・維新 1853〜1871 伊藤 隆,猪木 武徳,北岡 伸一,御厨 貴【編】 ; 松本 健一【著】 1998 中央公論社 著書
5079 日本の近代 9 逆説の軍隊 伊藤 隆,猪木 武徳,北岡 伸一,御厨 貴【編】 ; 戸部 良一【著】 1998 中央公論社 著書
5080 日本ファシズムとその時代—天皇制・軍部・戦争・民衆— 須崎 愼一【著】 1998 大月書店 著書