※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3601 「立志社」ネーミング考 [高知市立自由民権記念館紀要 15] 今井 章博 2007 高知市立自由民権記念館 論文
3602 「第一内閣規約」再考 [日本歴史 714] 村瀬 信一 2007 日本歴史学会 論文
3603 「総力戦」下の人間形成―「拓南塾」の人材養成を中心に― [比較社会文化 13] 松永 典子 2007 九州大学大学院比較社会文化学府 論文
3604 「自由は土佐の山間より」考 [高知市立自由民権記念館紀要 15] 松岡 僖一 2007 高知市立自由民権記念館 論文
3605 「靖国」と「ヒロシマ」―「記憶の場」の日独比較の視点から― [季刊日本思想史 71] 高橋 秀寿 2007 日本思想史懇話会 論文
3606 『先嶋新聞』『八重山新報』にみる演劇関連記事目録(大正期) [史料編集室紀要 32] 久田 千春 2007 沖縄県教育委員会 論文
3607 『征清戦袍余滴』(4)―山岡金蔵中尉の日清戦争従軍日誌― [社会科学 78] 井ヶ田 良治,山岡 高志 2007 同志社大学人文科学研究所 論文
3608 『征清戦袍余滴』(5)―山岡金蔵中尉の日清戦争従軍日誌― [社会科学 79] 井ヶ田 良治,山岡 高志 2007 同志社大学人文科学研究所 論文
3609 『芸備日々新聞』における厳島関連記事(2) [内海文化研究紀要 35] 勝部 眞人,佐藤 靖裕 2007 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設 論文
3610 いま、なぜ男性史か [歴史評論 691] 阿部 恒久 2007 歴史科学協議会 論文
3611 どん底から起ち上がった戦後の復興「新天町」 [西日本文化 428] 嶋田 絵里 2007 西日本文化協会 論文
3612 わたしの「東芝日曜劇場」時代 [西日本文化 430] 東 義人 2007 西日本文化協会 論文
3613 アジア・太平洋戦争 (戦争の日本史 23) 吉田 裕,森 茂樹【著】 2007 吉川弘文館 著書
3614 アジア太平洋戦争期における日本の新聞報道 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 38] 孫 継強 2007 国学院大学大学院 論文
3615 アメリカ占領期の民主化政策―ラジオ放送による日本女性再教育プログラム― 岡原 都【著】 2007 明石書店 著書
3616 イギリス人日本公使館員の「琉球処分」―東アジア英語言論圏における翻訳と公共性― [歴史評論 684] 與那覇 潤 2007 歴史科学協議会 論文
3617 オーラル・ヒストリーの可能性(2)―さまざまな終戦― [歴史と民俗 23] 中村 政則 2007 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
3618 グローバル・メディアにおける日清戦争のイメージに関する予備的研究 [専修史学 42] イリゴイエン・藤原・パウラ 2007 専修大学歴史学会 論文
3619 セントルイス万国博覧会で『展示』されたアイヌ衣服について [北海道開拓記念館研究紀要 35] 出利葉 浩司 2007 北海道開拓記念館 論文
3620 ニシンの近代史―北海道漁業と日本資本主義― David L.Howell【著】 ; 河西 英通,河西 富美子【訳】 2007 岩田書院 著書