※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
3081 長野県諏訪郡永明村立永明尋常高等小学校長『小平茂日記』にみる「二・四事件」(下) [信濃 61(7)] 小平 千文 2009 信濃史学会 論文
3082 開化期の旧御蔵入領における芸能興行の存立環境―若松県冑村の村芝居観客を中心に― [日本歴史 730] 橋本 今祐 2009 日本歴史学会 論文
3083 開化期の芸能政策と興行取締りの実際―興行免許地の制限令をめぐって― [歴史 113] 橋本 今祐 2009 東北史学会 論文
3084 開国と「対訳」辞書―異文化相互理解の証し― [名古屋学院大学論集(社会科学篇) 46(1)] 堀 孝彦 2009 名古屋学院大学総合研究所 論文
3085 関東大震災朝鮮人虐殺研究の二つの流れについて―アカデミックなアプローチと運動的アプローチ― [専修史学 46] ノ・ジュウン 2009 専修大学歴史学会 論文
3086 阪神間モダニズムの形成と地域文化の創造 [研究季報 19(4)] 戸田 清子 2009 奈良県立大学 論文
3087 阪神間住宅都市の形成と展開―兵庫県芦屋市の事例を中心にして― [研究季報 19(4)] 神木 哲男 2009 奈良県立大学 論文
3088 防空体制の成立と国民総動員 [大分県地方史 206] 長野 浩典 2009 大分県地方史研究会 論文
3089 青年名望家・幹義郎と自由民権運動―『詠帰堂日記』の分析を中心に― [千葉県史研究 17] 大庭 邦彦 2009 千葉県史料研究財団 論文
3090 靖国的原理主義と戦責問題(4)─靖国神社A級戦犯合祀をめぐる思想史的分析─ [中央学院大学人間・自然論叢 28] 裴 富吉 2009 中央学院大学商学部・法学部 論文
3091 靖国神社の祭神たち(5) [日本法学 75(1)] 秦 郁彦 2009 日本大学法学会 論文
3092 靖国神社の祭神たち(6・完) [日本法学 75(2)] 秦 郁彦 2009 日本大学法学会 論文
3093 韓・中・日三国の高校世界史教科書における第二次世界大戦 [歴史評論 715] 辛 珠柏 ; 呉 仁済【訳】 2009 歴史科学協議会 論文
3094 韓国併合における韓国皇帝処遇問題 [日本歴史 732] 新城 道彦 2009 日本歴史学会 論文
3095 高島鞆之助の侍従時代 [追手門経済論集 43(2)] 三﨑 一明 2009 追手門学院大学経済学会 論文
3096 高崎馬車運輸会社・郵便馬車会社・廣運舎に関する東京都公文書館所蔵文書について [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 27] 金沢 真之 2009 郵便史研究会 論文
3097 高度成長の史的検証 (年報・日本現代史 第14号 2009) 「年報日本現代史」編集委員会【編】 2009 現代史料出版 著書
3098 高度経済成長前半期の水利用と住民・企業・自治体―静岡県三島市を事例として― [歴史学研究 859] 沼尻 晃伸 2009 歴史学研究会 論文
3099 鳥栖市誌 第4巻 近代・現代編 鳥栖市教育委員会【編】 2009 鳥栖市 著書
3100 鹿児島県における戦後改革 [経済学論集 72] 皆村 武一 2009 鹿児島大学経済学会 論文