※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2681 「自由」あるいは「個人」を創出する近代とは何か―白石玲子氏の批判にこたえて― [日本史研究 567] 住友 陽文 2009 日本史研究会 論文
2682 『世界最古の刑法』小考―田能村梅士の中国法制史論― [法学研究 82(1)] 中島 三知子 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
2683 『女学雑誌』におけるキリスト教改良主義と文学―「文学場」の形成におけるその意義― [社会学評論 60(2)] 岡田 章子 2009 日本社会学会 論文
2684 『官報』に掲載された沖縄県令の件名等と学事関係規定の変遷 [社会科学論集 47] 青嶋 敏,金城 善 2009 愛知教育大学地域社会システム講座 論文
2685 『文化生活』の優生学―大正期の科学啓蒙と雑誌メディア― [日本歴史 730] 横山 尊 2009 日本歴史学会 論文
2686 『芸備日々新聞』厳島関連記事(4) [内海文化研究紀要 37] 勝部 眞人,佐藤 靖裕 2009 広島大学大学院文学研究科内海文化研究施設 論文
2687 ていぱーく(逓信総合博物館)資料紹介(12)―郵便創業期の郵便役所等の写真― [郵便史研究 : 郵便史研究会紀要 28] 井上 卓朗 2009 郵便史研究会 論文
2688 コレラ予防の「心得書」と長与專齎 [法学研究 82(2)] 小島 和貴 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
2689 スターリンの日本人送還政策と日本の冷戦への道(1) [法学研究 82(9)] 横手 慎二 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
2690 スターリンの日本人送還政策と日本の冷戦への道(2) [法学研究 82(10)] 横手 慎二 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
2691 スターリンの日本人送還政策と日本の冷戦への道(3・完) [法学研究 82(11)] 横手 慎二 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
2692 ドイツ法の継受と現代日本法―ゲルハルド・リース教授退官記念論文集― 新井 誠,山本 敬三【編】 2009 日本評論社 著書
2693 ドキュメント在日本朝鮮人連盟―1945~1949― 呉 圭祥【著】 2009 岩波書店 著書
2694 ナショナリズムとは何か―大澤真幸『ナショナリズムの由来』を素材に― [歴史評論 710] 小路田 泰直 2009 歴史科学協議会 論文
2695 ナショナリズムの時代精神―幕末から冷戦後まで― 米原 謙,長妻 三佐雄【編】 2009 萌書房 著書
2696 フィルム・アーカイブにおける映像資料の保存と復元―歴史学にとっての映画― [歴史評論 715] 板倉 史明 2009 歴史科学協議会 論文
2697 ボアソナード刑事訴訟法典草案 [立命館法学 324] 中村 義孝【訳】 2009 立命館大学法学会 論文
2698 ミカン農業における農協共販体制の歴史的展開過程―戦前における静岡県と愛媛県の比較― [農経論叢 64] 林 芙俊 2009 北海道大学大学院農学研究科 論文
2699 七分利付外債における井上馨の方針 [法学研究 82(2)] 半田 英俊 2009 慶応義塾大学法学研究会 論文
2700 七十年史 JIPA70周年記念プロジェクト【編】 2009 日本知的財産協会 著書