※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2521 現代国家への変容と近代家族の形成―田子一民の政策構想を素材に― [歴史評論 724] 蓑輪 明子 2010 歴史科学協議会 論文
2522 生活改善普及事業の理念と実態―山口県を事例に― [農林業問題研究 46(1)] 中間 由紀子,内田 和義 2010 地域農林経済学会 論文
2523 生産性基準原理をめぐる攻防線 [歴史評論 724] 岩佐 卓也 2010 歴史科学協議会 論文
2524 田中光顕関係文書紹介(9) [法政大学文学部紀要 60] 安岡 昭男,長井純市 2010 法政大学文学部 論文
2525 田原春次再考―聞き取りと新資料から― [リベラシオン : 人権研究ふくおか 138] 町田 聡 2010 福岡県人権研究所 論文
2526 留岡幸助と家庭学校―近代日本感化教育史序説― 二井 仁美【著】 2010 不二出版 著書
2527 癸卯旅行記訳注―銭稲孫の母の見た世界― 鈴木 智夫【訳註】 2010 汲古書院 著書
2528 真田山陸軍墓地墓碑改葬関係書類について [大阪の歴史 74] 堀田 暁夫 2010 大阪市史編纂所 論文
2529 社会政策と海外販路拡張とは同腹の兄弟である―櫛田民蔵の「内に社会政策、外に侵略」の理論― [鹿児島経済論集 51(2・3) 合併号] 渡部 恒夫 2010 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
2530 神々の欲望と秩序―幕末国学の国体論― [阪大法学 60(1)] 米原 謙 2010 大阪大学大学院法学研究科 論文
2531 神国日本の復興―21世紀における神道の動向― [歴史評論 722] ジョン・ブリーン 2010 歴史科学協議会 論文
2532 神戸志願兵の陸軍経験─アーサーコンウェイ・ヤングの従軍手記を読む─ [中央大学社会科学研究所年報 14] 海老澤 智士 2010 中央大学社会科学研究所 論文
2533 神田孝平における政治体制論の展開―「仁政」から「會議」への展開を中心に― [日本経済思想史研究 10] 南森 茂太 2010 日本経済思想史研究会 論文
2534 福岡部落史研究会創立35周年・(社)福岡県人権研究所設立5周年記念企画展の記録(上) [リベラシオン : 人権研究ふくおか 138] 石瀧 豊美 2010 福岡県人権研究所 論文
2535 福岡部落史研究会創立35周年・(社)福岡県人権研究所設立5周年記念企画展の記録(下) [リベラシオン : 人権研究ふくおか 139] 石瀧 豊美 2010 福岡県人権研究所 論文
2536 福沢諭吉 朝鮮・中国・台湾論集―「国権拡張」「脱亜」の果て― 杉田 聡【編】 2010 明石書店 著書
2537 福澤諭吉と陳独秀―東アジア近代科学啓蒙思想の黎明― 周 程【著】 2010 東京大学出版会 著書
2538 税務署創設と所得税─東京府の事例をもとに─ [租税史料年報 平成 21年度版] 牛米 努 2010 税務大学校税務情報センター(租税史料室) 論文
2539 立憲民政党首脳部の政治・経済理念の帰趨—小泉・片岡両閣僚を対象にして— [経済学論纂 50(3・4) 合併号] 笹原 昭五 2010 中央大学経済学研究会 論文
2540 第45回衆議院総選挙結果の地理的特徴について [史淵 147] 高木 彰彦 2010 九州大学大学院人文科学研究院 論文