※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2501 民具から見た百済・高句麗難民の動向 [商経論叢 45(4)] 河野 通明 2010 神奈川大学経済学会 論文
2502 気仙沼大島の漁業制度改革―大島村の調査と組合文書から― [歴史と民俗 26] 鈴木 江津子 2010 神奈川大学日本常民文化研究所 論文
2503 江戸時代の歴史に学ぶ―もう一つの「戦後六十五年」の視点― [西日本文化 446] 古田 智信 2010 西日本文化協会 論文
2504 江華島条約「附属条約」の交渉と宮本小一 [九州史学 154] 諸 洪一 2010 九州史学研究会 論文
2505 沖縄出身南洋移民未婚女性の渡航要因と移民男性の婚姻形態について―帝国日本史・近代沖縄史・女性史という複合的領域のなかで― [南島文化 32] 川島 淳 2010 沖縄国際大学南島文化研究所 論文
2506 沖縄島南部地域のゴルフ場開発と沖縄戦の記憶―戦場・基地・観光地の連続性― [武蔵大学人文学会雑誌 41(2)] 村山 絵美 2010 武蔵大学人文学会 論文
2507 沖縄本島における米軍占領下初の学校「高江洲小学校」―米軍占領下初の学校設立の再考とその教員と子どもたち― [地域研究 7] 川満 彰 2010 沖縄大学地域研究所 論文
2508 沖縄県庁の「文書管理」に関する基礎的考察―「県令時代」を中心に― [立正史学 107] 輝 広志 2010 立正大学史学会 論文
2509 河合榮治郎の所説における社会改良の二種類への峻別―社会政策は社会主義と相容れるか― [鹿児島経済論集 50(1-4) 合併号] 渡部 恒夫 2010 鹿児島国際大学経済学部学会 論文
2510 河野広中覚書(下) [法政史学 73] 長井 純市 2010 法政大学史学会 論文
2511 法政大学の創立者を振り返る―薩埵正邦・ボアソナード・梅謙治郎― [経済志林 78(2)] 岡 孝 2010 法政大学経済学会 論文
2512 浜松市史 新編史料編6 浜松市【編】 2010 浜松市 著書
2513 清国人日本留学生の言語文化接触―相互誤解の日中教育文化交流― 酒井 順一郎【著】 2010 ひつじ書房 著書
2514 満洲国皇帝制度の成立と皇帝即位儀礼 [国史学 200] 樋口 秀実 2010 国史学会 論文
2515 満洲移民計画の形成と「国策化」 [歴史評論 719] 加藤 聖文 2010 歴史科学協議会 論文
2516 満洲紳士録の研究 小峰 和夫【著】 2010 吉川弘文館 著書
2517 滋賀県における牛肥育の形成過程―戦前期、役肉兼用時代の肥育論理― [農林業問題研究 46(1)] 野間 万里子 2010 地域農林経済学会 論文
2518 滋賀県所蔵「明治十三年功程事類編冊 学務課」 [滋賀大学教育学部紀要(人文科学・社会科学) 60] 馬場 義弘,久保田 玄也,野澤 優 2010 滋賀大学教育学部 論文
2519 滋賀県所蔵「明治十年建言書 学務課」 [研究紀要 43] 馬場 義弘 2010 滋賀大学経済学部附属史料館 論文
2520 玄洋社・封印された実像 石瀧 豊美【著】 2010 海鳥社 著書