※キーワード検索は、書名・論題、雑誌名、編著者、編集・発行、解題・目次を対象として検索します。

『昭和26-28(復刊1)』(1951年)~2020年版


検索条件 分類[全て]=第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史

6370件見つかりました。
表示数 表示順
No. 書名・論題
[雑誌名]
編著者 発行年 編集・発行 区分
2221 住友合資会社経理部商工課の刊行物と「一般経済調査」 [住友史料館報 41] 牧 知宏 2010 住友史料館 論文
2222 佐田介石の舶来品排斥運動―近代とノスタルジア― [季刊日本思想史 77] M・ウィリアム・スティール 2010 日本思想史懇話会 論文
2223 佐賀県の洋画―異国という鏡―もう一つの「近代との遭遇」ノート [西日本文化 446] 野中 耕介 2010 西日本文化協会 論文
2224 元田永孚の「弗蘭克林十二徳」補註と漢詩 [産大法学 43(3・4) 合併号] 所 功 2010 京都産業大学法学会 論文
2225 児玉秀雄関東長官の対満蒙政策―武器供与と増派問題をめぐって― [駒沢史学 75] 杉山 照夫 2010 駒沢史学会 論文
2226 六〇年安保―メディアにあらわれたイメージ闘争― 大井 浩一【著】 2010 勁草書房 著書
2227 共同の戦後史とゆくえ―地域生活圏自治への道しるべ― 高橋 英博【著】 2010 御茶の水書房 著書
2228 内務官僚と植民地朝鮮 [思想 1029] 松田 利彦 2010 岩波書店 論文
2229 内務省の歴史社会学 副田 義也【編】 2010 東京大学出版会 著書
2230 内大臣の側近化と牧野伸顕 [日本歴史 743] 松田 好史 2010 日本歴史学会 論文
2231 刑事法廷における秩序維持と威信擁護(1)―明治期から戦前期までの法制の検討― [立命館法学 326] 吉井  匡 2010 立命館大学法学会 論文
2232 初期外邦測量の展開と日清戦争 [史林 93(4)] 小林 茂,渡辺 理絵,山近 久美子 2010 史学研究会 論文
2233 副島種臣と明治国家 齋藤 洋子【著】 2010 慧文社 著書
2234 加瀬報告を聞いて [歴史評論 721] 高岡 裕之 2010 歴史科学協議会 論文
2235 加藤勝弥の政治思想とその活動―後半生を中心に― [法学研究 83(7)] 小川原 正道 2010 慶応義塾大学法学研究会 論文
2236 北一輝―日本の魂のドン底から覆へす― 岡本 幸治【著】 2010 ミネルヴァ書房 著書
2237 北方領土交渉秘録・失われた五度の機会―批判的要約― [産大法学 43(3・4) 合併号] 東郷 和彦 2010 京都産業大学法学会 論文
2238 医療環境の近代化過程―維新期の越前国府中を事例として― [歴史評論 726] 海原  亮 2010 歴史科学協議会 論文
2239 南北石炭交流―田川と釧路の博物館から― [エネルギー史研究 25] 福本 寛,石川 孝織 2010 九州大学記録資料館産業経済資料部門 論文
2240 占領下 女性と雑誌 近代女性文化史研究会【著】 2010 ドメス出版 著書