Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient
Record(s) hit 3748
Number of displays
The order of display
No. | Title/Article [Journal Title] |
Author | Publication Year | Publisher | Material Type |
---|---|---|---|---|---|
1901 | 天皇の諡号と皇統意識―漢風諡号の成立をめぐって― [日本歴史 622] | 中山 千尋 | 2000 | 日本歴史学会 | Article |
1902 | 「不攻常典の法」と奈良時代の皇位継承 [関西学院史学 27] | 中西 康裕 | 2000 | 関西学院大学文学部史学科 | Article |
1903 | 日本古代喪葬儀礼の特質—喪葬令からみた天皇と氏— [史学雑誌 109(9)] | 稲田 奈津子 | 2000 | 史学会 | Article |
1904 | 律令里制の歴史的前提—五十戸編成の成立と展開— [ヒストリア 169] | 岩宮 隆司 | 2000 | 大阪歴史学会 | Article |
1905 | 養老五年籍式考 [日本歴史 624] | 中田 興吉 | 2000 | 日本歴史学会 | Article |
1906 | 律令時代の郡家立地に関する一考察 [史林 83(1)] | 門井 直哉 | 2000 | 史学研究会 | Article |
1907 | 郷戸・房戸制導入の一視角 [白山史学 36] | 湯川 善一 | 2000 | 東洋大学白山史学会 | Article |
1908 | 律令制下における春宮坊の構造とその特質について [待兼山論叢(史学篇) 34] | 保母 崇 | 2000 | 大阪大学大学院文学研究科 | Article |
1909 | 奈良末期から平安初期の東宮官人と皇太子 [日本歴史 625] | 保母 崇 | 2000 | 日本歴史学会 | Article |
1910 | 奈良時代の宍人氏 [立正史学 87] | 高嶌 正人 | 2000 | 立正大学史学会 | Article |
1911 | 木簡から古代を読む [山口県史研究 8] | 八木 充 | 2000 | 山口県 | Article |
1912 | 内蔵寮の進上木簡 [名古屋大学文学部研究論集(史学) 46] | 古尾谷 知浩 | 2000 | 名古屋大学文学部 | Article |
1913 | 難波宮跡西北部出土木簡の諸問題 [大阪の歴史 55] | 栄原 永遠男 | 2000 | 大阪市史編纂所 | Article |
1914 | 郡司と祭祀—伊場出土百怪呪符木簡を中心にして— [地方史静岡 28] | 羽床 正明 | 2000 | 地方史静岡刊行会 | Article |
1915 | 冬至と朔旦冬至 [日本歴史 630] | 神谷 正昌 | 2000 | 日本歴史学会 | Article |
1916 | 8世紀における朝廷の記録保存と天文異変 [日本歴史 627] | 細井 浩志 | 2000 | 日本歴史学会 | Article |
1917 | 紫微中台の「居中奉勅」についての考察 [ヒストリア 168] | 吉川 敏子 | 2000 | 大阪歴史学会 | Article |
1918 | 摂関期の政始について [日本歴史 630] | 佐々木 恵介 | 2000 | 日本歴史学会 | Article |
1919 | 摂関家九条家の確立 [北大史学 40] | 三田 武繁 | 2000 | 北大史学会 | Article |
1920 | 摂関家における服飾故実の成立と展開(上・下)—赤色袍の検討を通じて— [福岡大学人文論叢 32(1・2)] | 末松 剛 | 2000 | 福岡大学総合研究所 | Article |
System message
Too much search results. Will not show over 10000 items.