*Search by Keyword is retrieved for Title, Journal Title, Author, Publisher and Contents.


Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient

Record(s) hit 3748
Number of displays The order of display
No. Title/Article
[Journal Title]
Author Publication Year Publisher Material Type
1881 南琉球新石器時代の諸問題 [史料編集室紀要 25] 岸本 義彦 2000 沖縄県教育委員会 Article
1882 尖頭器の剥離面に残された「痕跡」について—長野県佐久市下茂内遺跡出土資料から— [長野県立歴史館研究紀要 6] 近藤 尚義 2000 長野県立歴史館 Article
1883 縄文後期における遺跡群の成り立ちと地域構造—印旛沼周辺遺跡群の踏査と研究の成果— [駿台史学 109] 阿部 芳郎,建石 徹,小口 英一郎,堺 陽子,宮本 淳一 2000 駿台史学会 Article
1884 与那国島海底遺跡説批判 [史料編集室紀要 25] 安里 嗣淳 2000 沖縄県教育委員会 Article
1885 倭王権段階の南島社会と交流 [国史学 170] 蓑島 栄紀 2000 国史学会 Article
1886 奴国の中心地須玖岡本遺跡とその周辺 [西日本文化 363] 平田 定幸 2000 西日本文化協会 Article
1887 穂国と国造時代の神々 [愛知大学綜合郷土研究所紀要 45] 鈴木 源一郎 2000 愛知大学綜合郷土研究所 Article
1888 畿内大型前方後円墳の築造規格の再検討 [人文研究 52(2)] 岸本 直文 2000 大阪市立大学文学部 Article
1889 終末期の方墳について—関東地方を中心に— [立正史学 87] 上野 恵司 2000 立正大学史学会 Article
1890 蘇我蝦夷・入鹿の「双墓」について [日本歴史 631] 前田 晴人 2000 日本歴史学会 Article
1891 『日本書紀』「神代」第1段における「神聖」の意義 [国学院大学大学院紀要(文学研究科) 31] 梶原 秀幸 2000 国学院大学大学院 Article
1892 神功皇后伝説の成立と難波連大形の役割 [立正史学 88] 中村 恵司 2000 立正大学史学会 Article
1893 神・天皇への拍手儀礼 [ヒストリア 168] 筧 敏生 2000 大阪歴史学会 Article
1894 「東人」と王権・国家 [歴史評論 597] 武廣 亮平 2000 歴史科学協議会 Article
1895 吉野の国栖と王権・国家 [歴史評論 597] 和田 萃 2000 歴史科学協議会 Article
1896 熊野大神と朝酌郷—古代地域社会における山野河海支配の展開— [歴史学研究 735] 森田 喜久男 2000 歴史学研究会 Article
1897 古代王権と浮島 [歴史評論 597] 森田 喜久男 2000 歴史科学協議会 Article
1898 同笵軒瓦からみた大和横井廃寺の性格と造営氏族 [滋賀大学教育学部紀要(人文科学・社会科学) 49] 小笠原 好彦 2000 滋賀大学教育学部 Article
1899 大化元年の造寺援助策 [日本歴史 629] 三舟 隆之 2000 日本歴史学会 Article
1900 律令法典・山陵と王権の正当化—古代日本の政体とモニュメント— [ヒストリア 168] 北 康宏 2000 大阪歴史学会 Article

Top