*Search by Keyword is retrieved for Title, Journal Title, Author, Publisher and Contents.


Search condition Classification[All]=3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI

Record(s) hit 2685
Number of displays The order of display
No. Title/Article
[Journal Title]
Author Publication Year Publisher Material Type
1861 東京手形交換所90年の歩み 東京銀行協会【編】 1979 東京銀行協会 Book
1862 船場両替商の記録 藻井 泰忠【編】 1979 藻井 泰忠 Book
1863 徳川封建体制における国家信用と商人信用(その1・2)—徳川後期盛岡藩の場合を中心として— [青山経済論集 31(1・2)] 吉川 光治 1979 青山学院大学経済学会 Article
1864 幕末・維新期の御為替三井組 [三井文庫論叢 13] 賀川 隆行 1979 三井文庫 Article
1865 明治初期における豪農と土地金融—現岐阜市域の地域的考察— [徳川林政史研究所研究紀要 昭和 53] 丹羽 邦男 1979 徳川黎明会 Article
1866 1910-1920年代における日本金融構造とその特質(1・2)—対外金融連関を軸とする一考察— [社会科学研究 30(4・6)] 伊藤 正直 1979 東京大学社会科学研究所 Article
1867 旧満州戦時金融資料—水津利輔氏旧蔵資料より— [金融経済 177] 大竹 愼一 1979 金融経済研究所 Article
1868 戦後の日本銀行金融政策—戦後日本金融政策研究の一視角— [岡山大学経済学会雑誌 11(2)] 田中 生夫 1979 岡山大学経済学会 Article
1869 戦後金融行政と金融再編成(Ⅱ) [研究季報 26(4)] 由比 凌 1979 奈良県立短期大学商経研究会 Article
1870 明治期における銀行の成立について—マクロ経済学的分析の試み— [経済研究 30(1)] 寺西 重郎 1979 一橋大学経済研究所 Article
1871 成立期日本信用機構の論理と構造(5・完) [経済志林 47(4)] 靎見 誠良 1979 法政大学経済学会 Article
1872 横浜正金銀行における『連合的営業法』の創設と展開 [経営史学 13(3)] 葭原 達之 1979 経営史学会 Article
1873 明治期地方銀行の定期預金の性格—滋賀県八幡銀行の事例— [金融経済 175] 麻島 昭一 1979 金融経済研究所 Article
1874 国立銀行の貯蓄預金業務 [地方金融史研究 10] 進藤 寛 1979 地方金融史研究会 Article
1875 地方銀行と貯蓄預金—駿河銀行における貯蓄組合策について— [金融経済 176] 岡田 和喜 1979 金融経済研究所 Article
1876 川崎造船所における株式会社機能と「機関銀行」 [八幡大学論集 29(3・4) 合併号] 清水 憲一 1979 八幡大学法経学会 Article
1877 明治末・大正初年における和歌山県域の銀行業と綿ネル金融 [地方金融史研究 10] 高嶋 雅明 1979 地方金融史研究会 Article
1878 泉屋銀行について [住友修史室報 3] 宮本 又次 1979 住友修史室 Article
1879 貯蓄銀行法の成立と独占的貯蓄銀行の形成(上) [成城大学経済研究 64] 浅井 良夫 1979 成城大学経済学会 Article
1880 第一次大戦期における植民地銀行体系の再編成—朝鮮銀行の「満州」進出を中心に— [土地制度史学 21(2)] 金子 文夫 1979 土地制度史学会 Article

Top