Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient
Record(s) hit 3748
Number of displays
The order of display
No. | Title/Article [Journal Title] |
Author | Publication Year | Publisher | Material Type |
---|---|---|---|---|---|
1561 | 沖縄対外文化交流史─考古学・歴史学・民俗学・人類学の視点から─ | 鹿児島国際大学附置地域総合研究所【編】 | 2004 | 日本経済評論社 | Book |
1562 | 木簡と正倉院文書における助数詞の研究 | MIHO, T. | 2004 | 風間書房 | Book |
1563 | 律令国家と神祇祭祀制度の研究 | 西宮 秀紀【著】 | 2004 | 塙書房 | Book |
1564 | 南都仏教史の研究 遺芳篇 | HORIIKE, Shunpō | 2004 | 法藏館 | Book |
1565 | 日本古代の法と裁判 | 長谷山 彰【著】 | 2004 | 創文社 | Book |
1566 | 失われた史前学─公爵大山柏と日本考古学─ | ABE, Yoshiro | 2004 | 岩波書店 | Book |
1567 | 続日本紀の諸相―創立五十周年記念─ | 続日本紀研究会【編】 | 2004 | 塙書房 | Book |
1568 | 縄紋時代史 Ⅰ | HAYASHI, Kensaku | 2004 | Yuzankaku, Inc. | Book |
1569 | 縄紋時代史 Ⅱ | HAYASHI, Kensaku | 2004 | Yuzankaku, Inc. | Book |
1570 | 原始・古代日本の集落 | YAMAGISHI, Ryouji | 2004 | 同成社 | Book |
1571 | 古代都城制条里制の実証的研究 | INOUE, Kazuto | 2004 | 学生社 | Book |
1572 | 銭貨と古代国家―初期貨幣を考える― [歴史評論 655] | 三上 喜孝 | 2004 | 歴史科学協議会 | Article |
1573 | 日本古代家族史の研究 上 | 関口 裕子【著】 | 2004 | 塙書房 | Book |
1574 | 日本古代家族史の研究 下 | 関口 裕子【著】 | 2004 | 塙書房 | Book |
1575 | 古代氏族と宗教祭祀 | NAKAMURA, Hideo | 2004 | 吉川弘文館 | Book |
1576 | アイヌ前史の研究 | OHYI, Haruo | 2004 | 吉川弘文館 | Book |
1577 | 大磯町史 6 通史編 古代・中世・近世 | 大磯町【編】 | 2004 | 大磯町 | Book |
1578 | 新横須賀市史 資料編 古代・中世1 | 横須賀市【編】 | 2004 | 横須賀市 | Book |
1579 | 焼津市史 資料編1 考古 | 焼津市史編さん委員会【編】 | 2004 | 焼津市 | Book |
1580 | A Note on Ancient Asuka [The Journal of Social Sciences and Humanities ; Jimbun Gakuho 346] | KAWAGUCHI, Katsuyasu | 2004 | The Faculty of Social Sciences and Humanities of Tokyo Metropolitan University | Article |
System message
Too much search results. Will not show over 10000 items.