*Search by Keyword is retrieved for Title, Journal Title, Author, Publisher and Contents.


Search condition Classification[All]=4 Oriental & African Economic History 4-3. Primary Sector of Industry & Land System

Record(s) hit 1755
Number of displays The order of display
No. Title/Article
[Journal Title]
Author Publication Year Publisher Material Type
1161 唐代先進地帯の荘園(4‐7) [産業経済研究 23(4),24(1-3)] 日野 開三郎 1983 久留米大学産業経済研究会 Article
1162 唐代中国および律令期日本における土地表示法—条里呼称法の起源と特性をめぐる初歩的検討— [史林 66(3)] 金田 章裕 1983 史学研究会 Article
1163 清代中部台湾の一考察—彰化地方における一田両主制をめぐる諸問題— [東洋学報 64(3・4) 合併号] 栗原 純 1983 東洋文庫 Article
1164 清宋の時期、東三省南部における官地の丈放の社会経済史的意味—錦州官荘の丈放を一例として— [社会経済史学 49(4)] 江夏 由樹 1983 社会経済史学会 Article
1165 高麗前期の量田制度について [朝鮮学報 109] 浜中 昇 1983 朝鮮学会 Article
1166 高麗前期の「地代」に就て—田柴科体制下に於ける「地代」の意義と比重— [史学 52(3・4) 合併号] 姜 晋哲 1983 三田史学会 Article
1167 修道会領地処理問題—米系糖業資本の対比進出との関連で— [東南アジア研究 21(2)] 永野 善子 1983 京都大学東南アジア研究センター Article
1168 ジャワ土地制度史研究の一論点—1970年代の日本におけるジャワ土地問題研究に関して、— [一橋研究 8(2)] 宮本 謙介 1983 一橋大学大学院 Article
1169 漢代における水利事業の展開 [歴史学研究 521] 藤田 勝久 1983 歴史学研究会 Article
1170 黄淮交匯と潘季馴の河工 [東洋学報 64(3・4) 合併号] 谷 光隆 1983 東洋文庫 Article
1171 李朝後期の農業水利—堤堰(溜池)灌漑を中心に— [東洋史研究 41(4)] 宮嶋 博史 1983 東洋史研究会 Article
1172 宋代江南の淡水養魚業 [史学研究 160] 古林 森廣 1983 広島史学研究会 Article
1173 新中国初期の互助合作運動—中国農村の協同化過程をめぐる一試論— [史学研究 160] 小松 出 1983 広島史学研究会 Article
1174 明代江南農村社会の研究 濱島 敦俊【著】 1982 東京大学出版会 Book
1175 北魏における勧農政策の動向—均田制発布以前を中心として— [史学雑誌 91(11)] 關尾 史郎 1982 史学会 Article
1176 宋元時代の浜海田開発について [東洋史研究 40(4)] 本田 治 1982 東洋史研究会 Article
1177 明末清初における長江デルタの「自作農」経営—農士張履祥における自耕主義— [土地制度史学 24(4)] 岩間 一雄 1982 土地制度史学会 Article
1178 中国の農産物生産費調査 [一橋論叢 87(5)] 田島 俊雄 1982 一橋大学一橋学会 Article
1179 旧満州(現東北三省)の地域別農業生産構造—地域別中国研究への一接近— [一橋論叢 87(5)] 中兼 和津次 1982 一橋大学一橋学会 Article
1180 中国の農業生産構造の変容—東北三省にかんする分析的試論— [経済研究 33(1)] 中兼 和津次 1982 一橋大学経済研究所 Article

Top