*Search by Keyword is retrieved for Title, Journal Title, Author, Publisher and Contents.


Search condition Classification[All]=3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI

Record(s) hit 2685
Number of displays The order of display
No. Title/Article
[Journal Title]
Author Publication Year Publisher Material Type
1081 地方企業集団の財務破綻と投機的経営者—大正期「播州長者」分家の暴走と金融構造の病弊— 小川 功【著】 2000 滋賀大学経済学部 Book
1082 1920年代の金融恐慌—福島県蚕糸業を事例として— 栗原 るみ【著】 2000 日本経済評論社 Book
1083 昭和金融恐慌 山崎 廣明【著】 2000 東洋経済新報社 Book
1084 わが国戦後の外国為替管理政策と長期・短期資本取引規則の緩和—「原則禁止」の外為法(1949)から「原則自由」の外為法改正(1979)まで30年間の歩み— 犬田 章【著】 2000 中央公論事業出版 Book
1085 国税庁50年史 国税庁【編】 2000 大蔵財務協会 Book
1086 日本証券史資料 戦前編 第1巻 日本証券経済研究所【編】 2000 日本証券経済研究所 Book
1087 越後南部農村の頼母子講と農業経営 [史料館研究紀要 30] 松永 靖夫 1999 国文学研究資料館史料館 Article
1088 近世後期金融取引の基準貨幣—豊後日田千原家史料を中心として— [松山大学論集 11(1)] 岩橋 勝 1999 松山大学学術研究会 Article
1089 幕末維新期の農村金融市場—三河国八名郡馬越村を中心に— [社会経済史学 65(1)] 加藤 慶一郎 1999 社会経済史学会 Article
1090 横浜における洋銀の市場取引方法—明治前期田中平八の洋銀取引— [松商短大論叢 47] 木村 晴寿 1999 松商学園短期大学 Article
1091 近代的雇用の形成—明治前期の三井銀行を中心に— [三井文庫論叢 33] 粕谷 誠 1999 三井文庫 Article
1092 明治前半期における私立銀行および銀行類似会社について—山口県の事例を中心とした一考察— [山口県地方史研究 81] 畠中 茂朗 1999 山口県地方史学会 Article
1093 第百三十三国立銀行の定期預金—明治19〜24年の帳簿による分析— [専修経営学論集 68] 麻島 昭一 1999 専修大学経営学会 Article
1094 器械製糸業勃興期における「荷為替立替金」供給制度の形成 [経営史学 33(4)] 中林 真幸 1999 経営史学会 Article
1095 東京株式取引所の設立と日本証券市場の成立 [明大商学論叢 81(3・4) 合併号] 浅田 毅衛 1999 明治大学商学研究所 Article
1096 支店銀行制度の展開と駿河銀行(再論) [政経研究 36(2)] 岡田 和喜 1999 日本大学法学会 Article
1097 藤田銀行の収束 [帝塚山学術論集 6] 佐藤 英達 1999 帝塚山大学経済・経営学会 Article
1098 日本資本主義の帝国主義化と横浜正金銀行の経営制度 [中央学院大学商経論叢 13(2)] 菊池 道男 1999 中央学院大学商学部 Article
1099 日本資本主義の帝国主義的発展と横浜正金銀行の経営制度 [中央学院大学商経論叢 14(1)] 菊池 道男 1999 中央学院大学商学部 Article
1100 1920〜30年代岩手県下の金融危機と銀行合同—政党政治状況・金融危機・官僚支配— [地方金融史研究 30] 白鳥 圭志 1999 地方金融史研究会 Article

Top