*Search by Keyword is retrieved for Title, Journal Title, Author, Publisher and Contents.


Search condition Classification[All]=3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI

Record(s) hit 2685
Number of displays The order of display
No. Title/Article
[Journal Title]
Author Publication Year Publisher Material Type
1041 金融危機と地方銀行—戦間期の分析— 石井 寛治,杉山 和雄【編】 2001 東京大学出版会 Book
1042 破綻銀行経営者の行動と責任—岩手金融恐慌を中心に— 小川 功【著】 2001 滋賀大学経済学部 Book
1043 本邦信託会社の史的研究—大都市における信託会社の事例分析— 麻島 昭一【著】 2001 日本経済評論社 Book
1044 政府資金と地方債—歴史と現状— 加藤 三郎【著】 2001 日本経済評論社 Book
1045 日本証券史資料 戦前編 第2巻 日本証券経済研究所【編】 2001 日本証券経済研究所 Book
1046 大阪証券取引所史 開設50周年記念 第4巻 大阪証券取引所【編】 2001 大阪証券取引所 Book
1047 昭和初年の金融システム危機—その構造と対応— 伊藤 正直【著】 2001 日本銀行金融研究所 Book
1048 全国信用金庫連合会50年史 信金中央金庫【編】 2001 信金中央金庫 Book
1049 Historical Process of the Dispute about Low-Interest Funds Loaned to Japanese Residents in Tsingtao during 1923-1928 [The journal of Japanese colonial studies 13] YANAGISAWA, Asobu 2001 Colonial History Society of Japan Article
1050 中世東大寺の借銭活動—惣寺の場合— [九州史学 125] 朱雀 信城 2000 九州史学研究会 Article
1051 江戸期大坂における両替商の金融機能をめぐって [経済学論叢 52(2)] 鹿野 嘉昭 2000 同志社大学経済学会 Article
1052 安政丁銀発行時における大坂両替商—三井・住友・鴻池家を中心に— [日本歴史 627] 須賀 博樹 2000 日本歴史学会 Article
1053 明治初年横浜における洋銀先物経営—田中平八の洋銀定期売買— [松商短大論叢 49] 木村 晴寿 2000 松商学園短期大学 Article
1054 機関銀行と機関新聞—近江商人進出地・盛岡の金融破綻— [彦根論叢 326] 小川 功 2000 滋賀大学経済学会 Article
1055 首位行による共同出資行の機関化と下位行封じ込め—大正期貯蓄銀行合同設立を巡る岩手県銀行界の紛糾— [彦根論叢 327] 小川 功 2000 滋賀大学経済学会 Article
1056 一県一行主義による当局主導の強圧的銀行統合の弊害—旧岩手銀行と三陸銀行の合併を巡る紛糾を中心に— [彦根論叢 328] 小川 功 2000 滋賀大学経済学会 Article
1057 役員関係の情実融資と“朦朧会社”—岩手金融恐慌の破綻銀行を中心に— [滋賀大学経済学部研究年報 7] 小川 功 2000 滋賀大学経済学部 Article
1058 明治前半期における三井銀行(三井組)の地方への展開過程—下関出張店の事例を中心として— [山口県史研究 8] 畠中 茂朗 2000 山口県 Article
1059 明治期における土地抵当貸付と地主制・再論 [社会科学年報 34] 加藤 幸三郎 2000 専修大学社会科学研究所 Article
1060 両大戦間期における銀行合同政策の形成と変容 [社会経済史学 66(3)] 白鳥 圭志 2000 社会経済史学会 Article

Top