Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient
Record(s) hit 3748
Number of displays
The order of display
No. | Title/Article [Journal Title] |
Author | Publication Year | Publisher | Material Type |
---|---|---|---|---|---|
3461 | 奈良時代の文化 | 村尾 次郎【著】 | 1962 | 至文堂 | Book |
3462 | 平安時代の文化 | 中村 直勝【著】 | 1962 | 至文堂 | Book |
3463 | 桓武朝の諸問題 | 古代学協会【編】 | 1962 | 古代学協会 | Book |
3464 | 記紀批判―古事記及び日本書紀の成立に関する研究― | 梅沢 伊勢三【著】 | 1962 | 創文社 | Book |
3465 | 日本書紀朝鮮関係記事考証 上巻 | 三品 彰英【著】 | 1962 | 吉川弘文館 | Book |
3466 | 七双子古噴群 | 大分県教育委員会【編】 | 1962 | 大分県教育委員会 | Book |
3467 | 国司制度崩壊に関する研究 | 吉村 茂樹【著】 | 1962 | 東京大学出版会 | Book |
3468 | 古墳時代研究の現状と展望 [日本史研究 55] | 藤沢 長治 | 1961 | 日本史研究会 | Article |
3469 | 御殿山ケールン群墳墓遺跡について [季刊民族学研究 26(1)] | 藤本 英夫 | 1961 | 日本民族学協会 | Article |
3470 | 北海道常呂郡訓子府緑丘B遺跡 [季刊民族学研究 26(1)] | 加藤 晋平,大井 晴男 | 1961 | 日本民族学協会 | Article |
3471 | 白滝遺跡と北海道の無土器文化 [季刊民族学研究 26(1)] | 吉崎 昌一 | 1961 | 日本民族学協会 | Article |
3472 | 住吉町式土器をめぐる貝殼文土器文化の展開 [季刊民族学研究 26(1)] | 大場 利夫,竹田 輝雄 | 1961 | 日本民族学協会 | Article |
3473 | カムイコタン [季刊民族学研究 26(1)] | 佐藤 忠雄 | 1961 | 日本民族学協会 | Article |
3474 | 先史時代における奥羽地方北部と北海道地方の文化交流の研究 [季刊民族学研究 26(1)] | 江坂 輝弥 | 1961 | 日本民族学協会 | Article |
3475 | 東北地方における考古学の成果と蝦夷の種族論 [史学 33(2)] | 清水 潤三 | 1961 | 三田史学会 | Article |
3476 | 岩手県水沢市杉ノ堂遺跡調査概報 [史観 61] | 桜井 清彦,杉山 荘平 | 1961 | 早稲田大学史学会 | Article |
3477 | 岩手県水沢市小山崎竪穴住居址 [岩手史学研究 37] | 伊藤 陽夫,草間 俊一 | 1961 | 岩手史学会 | Article |
3478 | 岩手県西根村谷助平古墳 [岩手大学学芸学部研究年報 18] | 草間 俊一 | 1961 | 岩手大学学芸学会 | Article |
3479 | 平糖遺蹟出土繩文土器について [岩手史学研究 36] | 亀沢 磐 | 1961 | 岩手史学会 | Article |
3480 | 群馬県に発見の積石塚 [信濃 13(1)] | 尾崎 喜左雄 | 1961 | 信濃郷土研究会 | Article |
System message
Too much search results. Will not show over 10000 items.