Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient
Record(s) hit 3748
Number of displays
The order of display
No. | Title/Article [Journal Title] |
Author | Publication Year | Publisher | Material Type |
---|---|---|---|---|---|
3161 | 古代国家の起源と伊都国の形成 [歴史手帖 2(12)] | 井上 幹夫 | 1974 | 名著出版社 | Article |
3162 | 日本神話の構造 [国学院大学日本文化研究所紀要 34] | 大林 太良 | 1974 | 国学院大学日本文化研究所 | Article |
3163 | 古墳時代の北加賀—族長道君とその周辺— [歴史手帖 2(5)] | 吉岡 康暢 | 1974 | 名著出版社 | Article |
3164 | 東北・北海道古代史研究の課題—喜田貞吉・津田左右吉・山内清男の方法— [松前藩と松前 6] | 工藤 雅樹 | 1974 | 松前町史編集室 | Article |
3165 | 伊場遺跡の意味 [史潮 113] | 竹内 理三 | 1974 | 東京教育大学大塚史学会 | Article |
3166 | 大宰府出土の木簡 [西日本文化 103] | 倉住 靖彦 | 1974 | 西日本文化協会 | Article |
3167 | 春耕・秋収—古代の紀年法についての提案— [研究紀要 3] | 沢 武人 | 1974 | 宮崎県総合博物館 | Article |
3168 | 鉄の古代史—吉野裕と福士幸次郎の仕事— [日本歴史 308] | 阿部 猛 | 1974 | 日本歴史学会 | Article |
3169 | 滅亡前における上宮王家の勢力について [日本歴史 312] | 横田 健一 | 1974 | 日本歴史学会 | Article |
3170 | 7世紀の人民とミヤケの「廃止」 [日本史研究 139,140 合併号] | 門脇 禎二 | 1974 | 日本史研究会 | Article |
3171 | 条里制起原論再々説—弥永貞三「半折考」批判— [兵庫史学 64] | 落合 重信 | 1974 | 兵庫史学会 | Article |
3172 | 白鳳時代の年号の復元的研究 [日本歴史 319] | 重松 明久 | 1974 | 日本歴史学会 | Article |
3173 | 祥瑞考 [ヒストリア 65] | 福原 栄太郎 | 1974 | 大阪歴史学会 | Article |
3174 | 『日本後紀』における「伝」の性質 [人文論究 23(3)] | 亀田 隆之 | 1974 | 関西学院大学人文学会 | Article |
3175 | 律令三関の称呼をめぐって—美濃不破関跡の発掘調査にあたっての文献的一検討— [日本歴史 314] | 野村 忠夫 | 1974 | 日本歴史学会 | Article |
3176 | 平安時代の婚姻 [岐阜経済大学論集 8(4)] | 鷲見 等曜 | 1974 | 岐阜経済大学学会 | Article |
3177 | 日本古代国家成立史論 | 吉田 晶【著】 | 1973 | 東京大学出版会 | Book |
3178 | 日本古代国家論 第1部 官僚制と法の問題 | 石母田 正【著】 | 1973 | 岩波書店 | Book |
3179 | 日本古代国家論 第2部 神話と文学 | 石母田 正【著】 | 1973 | 岩波書店 | Book |
3180 | 古京年代記—飛鳥から平安へ— | 村井 康彦【著】 | 1973 | 角川書店 | Book |
System message
Too much search results. Will not show over 10000 items.