Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-1. General
Record(s) hit 929
Number of displays
The order of display
No. | Title/Article [Journal Title] |
Author | Publication Year | Publisher | Material Type |
---|---|---|---|---|---|
281 | 歴史意識と歴史小説とのあいだ—歴史家は司馬遼太郎をどう評価するか— [歴史評論 562] | 鈴木 良 | 1997 | 歴史科学協議会 | Article |
282 | 「ジャパン」(japan)史考 [研究年報経済学 59(3)] | 鈴木 良隆 | 1997 | 東北大学経済学会 | Article |
283 | 大昔と現代 [信濃 49(4・5) 合併号] | 佐原 真 | 1997 | 信濃史学会 | Article |
284 | 20世紀の歴史家たち 1 日本編 上 | 今谷 明,大濱 徹也,尾形 勇,樺山 紘一【編】 | 1997 | 刀水書房 | Book |
285 | 日本史のエッセンス | 荒木 敏夫,保坂 智,加藤 哲郎【編】 | 1997 | 有斐閣 | Book |
286 | 日本像を問い直す | 網野 善彦,大林 太良,谷川 健一,宮田 登,森 浩一【著】 | 1997 | 小学館 | Book |
287 | 天皇制の研究 新版 | 山崎 丹照【著】 | 1997 | ミュージアム図書 | Book |
288 | 民衆生活の日本史・金 | 林屋 辰三郎【編】 | 1997 | 思文閣出版 | Book |
289 | 民衆史研究の視点—地域・文化・マイノリティ— | 民衆史研究会【編】 | 1997 | 三一書房 | Book |
290 | 城陽市史 第4巻 | 城陽市史編さん委員会【編】 | 1996 | 城陽市役所 | Book |
291 | 岩波講座日本通史 別巻4 総目次・索引 | 朝尾 直弘,網野 善彦,石井 進,鹿野 政直,早川 庄八,安丸 良夫【編】 | 1996 | 岩波書店 | Book |
292 | 日本を開く歴史学的想像力—世界史の中で日本はどう生きてきたか— | 湯浅 赳男【著】 | 1996 | 新評論 | Book |
293 | 歴史の見方考え方 | 阿部 猛【著】 | 1996 | 三陽社 | Book |
294 | 日本史における公と私—(歴史と方法)— | 歴史と方法編集委員会【編】 | 1996 | 青木書店 | Book |
295 | 民衆と歴史の視点—戦後歴史学を生きて— | 芳賀 登【著】 | 1996 | 雄山閣出版 | Book |
296 | 地域史を学ぶということ | 佐々木 潤之介【著】 | 1996 | 吉川弘文館 | Book |
297 | アイヌ史を見つめて | 平山 裕人【著】 | 1996 | 北海道出版企画センター | Book |
298 | 現代と日本の通史 [歴史評論 554] | 義江 彰夫 | 1996 | 歴史科学協議会 | Article |
299 | 岩波講座日本通史 第5巻 古代4 | 朝尾 直弘,網野 善彦,石井 進,鹿野 政直,早川 庄八,安丸 良夫【編】 | 1995 | 岩波書店 | Book |
300 | 岩波講座日本通史 第6巻 古代5 | 朝尾 直弘,網野 善彦,石井 進,鹿野 政直,早川 庄八,安丸 良夫【編】 | 1995 | 岩波書店 | Book |
System message
Too much search results. Will not show over 10000 items.