Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient
Record(s) hit 3748
Number of displays
The order of display
No. | Title/Article [Journal Title] |
Author | Publication Year | Publisher | Material Type |
---|---|---|---|---|---|
2461 | 古代采女についての一考察—采女制の本質的意義の検討を中心として— [北大史学 33] | 広川 雅之 | 1993 | 北大史学会 | Article |
2462 | 律令貴族の改名に関する覚書 [人文論究 42(4)] | 亀田 隆之 | 1993 | 関西学院大学人文学会 | Article |
2463 | 信楽板殿壊運漕の経過と経費 [福岡大学人文論叢 25(3)] | 岡藤 良敬 | 1993 | 福岡大学総合研究所 | Article |
2464 | 日本古代の祈雨・祈止雨儀礼について—祈(止)雨特定社をめぐって— [人文論究 43(2)] | 岡田 干毅 | 1993 | 関西学院大学人文学会 | Article |
2465 | 式内社分布の歴史的地域性—継体伝承との関係をめぐって— [信濃 45(2)] | 米沢 康 | 1993 | 信濃史学会 | Article |
2466 | 内裏脇殿小考 [歴史 80] | 吉田 歓 | 1993 | 東北史学会 | Article |
2467 | 「院」について—平安期天皇・太上天皇の私有財産形成— [日本歴史 538] | 春名 宏昭 | 1993 | 日本歴史学会 | Article |
2468 | 「譲位儀」の成立 [中央史学 16] | 土井 郁磨 | 1993 | 中央史学会 | Article |
2469 | 折衷土器の製作者—韓国勒島遺跡における弥生土器と無文土器の折衷を事例として— [史淵 130] | 中園 聡 | 1993 | 九州大学文学部 | Article |
2470 | 邪馬台国について [国史学 149] | 沈 仁安,李 梁【訳】 | 1993 | 国史学会 | Article |
2471 | 野馬台讖の延暦9年注 [研究集録(人文・社会科学) 42] | 東野 治之 | 1993 | 大阪大学教養部 | Article |
2472 | 「年労加階制」以前—その成立と平安前期の位階昇進の実態について— [国史学 150] | 高田 淳 | 1993 | 国史学会 | Article |
2473 | 源氏長者の淵源について [国史学 149] | 岡野 友彦 | 1993 | 国史学会 | Article |
2474 | 欠史八代王統譜について [ヒストリア 139] | 篠原 幸久 | 1993 | 大阪歴史学会 | Article |
2475 | 仕丁制の創出について [ヒストリア 141] | 井上 勝博 | 1993 | 大阪歴史学会 | Article |
2476 | 野行幸の成立—古代の王権儀礼としての狩猟の変質— [ヒストリア 141] | 榎村 寛之 | 1993 | 大阪歴史学会 | Article |
2477 | 平良文と将門の乱—『大法師浄蔵伝』所引『外記日記』逸文の検討— [千葉県史研究 1] | 川尻 秋生 | 1993 | 千葉県 | Article |
2478 | 交野市史 考古編 | 交野市教育委員会【編】 | 1992 | 交野市 | Book |
2479 | 奈良平安時代史研究 | 土田 直鎮【著】 | 1992 | 吉川弘文館 | Book |
2480 | 日本古代戸籍の研究 | 南部 曻【著】 | 1992 | 吉川弘文館 | Book |
System message
Too much search results. Will not show over 10000 items.