*Search by Keyword is retrieved for Title, Journal Title, Author, Publisher and Contents.


Search condition Classification[All]=2 Japanese History 2-2. Ancient

Record(s) hit 3748
Number of displays The order of display
No. Title/Article
[Journal Title]
Author Publication Year Publisher Material Type
2241 古代の籍帳と道制—発掘された古代文書から— [九州史学 116] 平川 南 1996 九州史学研究会 Article
2242 松江周辺における古代地域政権の成立 [文化史学 52] 加藤 和俊 1996 文化史学会 Article
2243 古代における国境の形成と日本 [歴史評論 555] 大日方 克己 1996 歴史科学協議会 Article
2244 律令国家陵墓制度の基礎的研究—『延喜諸陵寮式』の分析からみた— [史林 79(4)] 北康 宏 1996 史学研究会 Article
2245 律令国家の喪葬—豪族の喪葬権の行方— [史苑 57(1)] 石井 輝義 1996 立教大学史学会 Article
2246 古代の祭祀・信仰と女性—女性為政者の仏教信仰に視点をおいて— [ヒストリア 153] 井山 温子 1996 大阪歴史学会 Article
2247 宮都の木簡と地方の木簡—荷札木簡を手がかりに— [長野県立歴史館研究紀要 2] 福島 正樹 1996 長野県立歴史館 Article
2248 〈研究ノート〉長屋王家木簡の一考察—伝票木簡を中心に— [福岡大学大学院論集 28(2)] 永江 睦美 1996 福岡大学 Article
2249 新羅使に対する給酒と入境儀礼 [ヒストリア 150] 中野 高行 1996 大阪歴史学会 Article
2250 旬儀の成立と変質 [ヒストリア 152] 吉田 歓 1996 大阪歴史学会 Article
2251 歴史学と学際的研究—正倉院宝物と法隆寺献納宝物— [ヒストリア 150] 東野 治之 1996 大阪歴史学会 Article
2252 信濃国分寺跡をめぐる諸問題 [信濃 48(5)] 原田 和彦 1996 信濃史学会 Article
2253 豊後国府推定地周辺の発掘調査Ⅱ—羽屋・井戸遺跡とその周辺の調査から— [大分県地方史 163] 坪根 伸也,塩地 潤一 1996 大分県地方史研究会 Article
2254 古代における焼失住居の出現比率—長野県松本市・塩尻市の事例をめぐって— [信濃 48(4)] 直井 雅尚 1996 信濃史学会 Article
2255 鳥形木製品の再検討 [信濃 48(4)] 山田 康弘 1996 信濃史学会 Article
2256 古代日本の「氷室」の実体―栃木県下の例を中心として― [立正史学 79] 中山 晋 1996 立正大学史学会 Article
2257 日本古代の碑碣—その源流と伝播— [歴史研究 33] 濱田 幸司 1996 大阪教育大学歴史学研究室 Article
2258 8世紀における王家の家産 [日本史研究 405] 鷺森 浩幸 1996 日本史研究会 Article
2259 淳仁朝の造宮計画—宮の新営と天皇権獲得の原理— [史窓 53] 佐藤 文子 1996 京都女子大学史学会 Article
2260 称徳朝飽波宮の所在地に関する考察—斑鳩町上宮遺跡の発掘調査から— [歴史研究 33] 平田 政彦 1996 大阪教育大学歴史学研究室 Article

Top