日本労働運動資料集成 第5巻 1960~1964年

法政大学大原社会問題研究所【編】

2006

旬報社

〔1960(昭和35)年〕解説、総評[三池・安保を中心とした取り組み]、全労会議、民社党結成と労働運動への影響、産業別組織などの結成・再編、総評主婦の会の結成、1960年春闘、公務員共闘会議の賃金闘争、三井三池争議、日米安保条約改定反対闘争、池田内閣の成立と労組の反応、ほか、〔1961(昭和36)年〕解説、総評第17回定期大会、構造改革をめぐる論争、総評社会党員全国連絡協議会の結成、産業別組織などの結成・再編、1961年春闘、公務員共闘会議の賃金闘争、週休2日,40時間労働促進労組懇談会の発足、賃金・労働条件の改善を求めて闘った病院争議、日炭高松争議、炭労政策転換闘争、ほか、〔1962(昭和37)年〕解説、総評第19回定期大会、全労会議第8回定期大会、同盟会議の結成、産業別組織などの結成・再編、1962年春闘、公務員共闘会議の賃金闘争、安定賃金をめぐる新日本窒素争議、週48時間確立をめぐる海員争議、東京地方争議団の結成と中小企業争議、鉄鋼大手3社への職務給導入と労組の反応、ほか、〔1963(昭和38)年〕解説、総評第23回定期大会と『新週刊』問題、同盟会議を軸とした組織統一を決めた全労会議,総同盟、全国民主化運動連絡会議の結成、産業別組織などの結成・再編、繊維労連からの大手労組脱退、1963年春闘、公務員共闘会議の賃金闘争、三池大変災(炭塵爆発)に対する組合の対応、国鉄鶴見事故に対する組合の対応、バス車掌,服装検査制度廃止闘争、ほか、〔1964(昭和39)年〕解説、総評第26回定期大会、全日本労働総同盟(同盟)の結成、国際金属労連(IMF)日本協議会の結成、産業別全国組織などの結成・再編、64年春闘[4・17スト問題、池田・太田トップ会談]、公務員共闘会議の賃金闘争、航空関係の争議、ILO87号条約批准闘争、働く婦人の中央集会分裂、ベトナム侵略戦争反対闘争、ほか。

B5545頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-24.社会問題・社会運動

3 Japanese Economic History 3-24. Social Problem, Movement & Organization

  • 第二部 [日本歴史] 2-18. 史料
  • 2 Japanese History 2-18. Historical Record
  • 日本
  • Japan
  • 社会問題・社会運動
  • Social Problems and Social Movements