資本主義の形成と発展(山口和雄博士還暦記念論文集)

大塚 久雄〔ほか〕【編】

1968

東京大学出版会

4部に分け、24氏の論稿を収める。 〔Ⅰ〕明治維新と経済成長(高橋幸八郎)、近代日本経済史研究における若干の方法論的諸問題に関する覚書(水沼知一)、日本資本主義と教育制度をめぐる若干の問題(安藤良雄)、〔Ⅱ〕工部省所管事業の払下げと三池炭鉱の払下げ(田中修)、造船奨励法の一考察(寺谷武明)、戦後日本造船業の展開要因(高橋衛)、明治初年の会社企業の一考察(由井常彦)、商法制定と東京商業会議所(三和良一)、明治期綿紡会社における取締役層の変化(森川英正)、棉花輸入税免除をめぐる諸勢力の動向(村上はつ)、1910年前後における日本蚕糸業の構造(石井寛治)、戦前における中農標準化について(須永芳顕)、漁業における資本主義の成立(中井昭)、〔Ⅲ〕江戸地廻り経済圏の成立過程(林玲子)、幕末の貨幣問題について(E・S・クローカ)、日清戦後の物価問題について(長岡新吉)、弘前第五十九国立銀行の創設過程(杉山和雄)、岩下清周と北浜銀行(伊牟田敏充)、中日戦争下の対満投資(加藤俊彦)、戦後日本の資本輸出について(川田侃)、〔Ⅳ〕リストよりシュタインバイスへの移行(松田智雄)、イギリス産業資本の確立と金融改革(関口尚志)、オーストラリア型工業化の起源(琴野孝)、E・I・デュポン社における生産の多角化(水野五郎)。

A5判461頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-2.時代経済史

3 Japanese Economic History 3-2. Ancient, Medieval, Modern & Contemporary Economy

  • 第五部 [西洋経済史] 5-1. 通載
  • 5 European & American Economic History 5-1. General
  • 日本
  • Japan