04831330

立命館法学

Ritsumeikan Law Review

立命館大学法学会

The Ritsumeikan University Law Association

2018

377

詐欺罪における構成要件的結果の意義及び判断方法について(2)―詐欺罪の法制史的検討を踏まえて―

Die Bedeutung und die Urteilsmethode des tatbestandlichen Erfolgs beim Betrug (2)

佐竹 宏章

SATAKE, Hiroyuki

わが国における詐欺罪の法制史的検討(先行研究の到達点とそれに対する疑問〈先行研究の到達点、先行研究に対する疑問、本章の検討過程の概観〉、旧刑法典の詐欺取財罪の法制史的検討〈旧刑法典の詐欺取財罪の制定過程、旧刑法典の詐欺取財罪の淵源について〉、現行刑法典の詐欺罪の法制史的検討〈明治23年草案の詐欺罪の構成要件的結果としての「不正ノ利益ヲ得タル」の意義、明治40年草案の利益詐欺財の「財産上不法ノ利益ヲ得タル」における「不法」の意義、小括〉、詐欺罪の構成要件的結果の判断枠組に関する試論)。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-15.法制史

2 Japanese History 2-15. Law

  • 第二部 [日本歴史] 2-5. 近現代史
  • 2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary
  • 日本
  • Japan
  • 近代・現代
  • Modern and Contemporary
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military