九州近世史研究叢書 第7巻 九州と都市・農村

藤野 保【編】

1984

国書刊行会

近世都市長崎の形成(箭内健次)、近世長崎における貿易利銀の戸別配当(中村質)、佐賀城と佐賀城下町の成立(池田史郎)、近世における在町の成立とその変遷(森田誠一)、小倉藩人畜改帳の分析と徳川初期全国人口推計の試み(速水融)、佐賀藩多久領における被官の研究(三木俊秋)、豊後国におけるキリシタン類族と村落(豊田寛三)、近世後期における九州天領農村の構造(藤野保)、近世初期熊本藩領の経済発展について(吉村豊雄)、近世肥後藩の村落構造とその展開過程(久武哲也)、天草の海外出稼女の研究(森克己)、近世初期における飫肥藩の農村構造(末永和孝)、「麓」集落に関する2・3の検討(船越昭生)、近世末期薩摩藩の農業技術と経営(芳即正)、鹿児島県近代農業史(原口虎雄)。

A5判641頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography