地域史と歴史教育

木村博一先生退官記念会【編】

1985

木村博一先生退官記念会

地域史研究と歴史教育(木村博一)、大和に於ける古代諸文化圏の可能性について(池田源太)、「やまと」における初期大形前方後円墳の性格(伊達宗泰)、埴輪とその所有(赤塚次郎)、墓誌銘記載法の一考察(瀬戸谷晧)、正倉院の新羅文物(西谷正)、畿内隼人の諸問題(中村明蔵)、大乗院領出雲庄の成立(泉谷康夫)、寛正の飢饉と大和(熱田公)、中将姫説話と当麻曼茶羅(赤井達郎)、近世大和の宮座(安藤精一)、森野賽郭と薬園の成立(大久保信治)、太平洋戦争と文化財(鈴木良)、学童集団疎開(安彦勘吾)、子どもの発達段階と歴史認識の形成(奥西一夫)、「遣唐使」をどう教えたか(谷山清)、奈良における鎌倉文化(長田光男)、阿氏河荘の農民(櫻本豊己)、日清・日露戦争を取扱って(馬場豊)、15年戦争をどう教えたか(飯田侑香)、歴史教育と歴史意識・人間形成(浜田博生)、中学校における人物と文化の取扱い(後呂忠一)、地域資料の扱い方(林野茂)、自由民権運動の学習(花田文聡)、「戦争」—中学生のわかり方(村井暎子)、教科書『日本史』と『世界史』のあいだ(田中嘉明)、木村博一先生略年譜・著作目録。

A5判464頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 日本
  • Japan
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography