全法連50年史

全法連50年史編集室【編】

2005

全国法人会総連合

〔前期(1950年~1954年)〕全法連結成までの経緯、〔草創期(1954年~1973年)〕29年不況の中、全法連誕生、「神武景気」から「なべ底不況」へ、所得倍増政策と貿易自由化の影響、本格的に開放経済体制に突入、強まる“経済大国日本”への風当たり、〔成長期(1973年~1992年)〕オイルショック後、深刻な不況に入る、「増税なき財政再建」を目指す、消費税導入を条件づきで容認、「昭和」から「平成」へ、〔変革期(1992年~2004年)〕「バブル崩壊」で「平成不況」に入る、政局・社会の混迷の中、社会貢献を積極的に推進、厳しい経済社会の環境下、法人会の役割広がる、行財政改革の徹底など全法連の使命ますます重要、資料編、年表・全法連の活動。

A4481頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-21.財政・租税

3 Japanese Economic History 3-21. Public Finance & Tax

  • 第三部 [日本経済史] 3-17. 金融・銀行・財界
  • 3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI
  • 日本
  • Japan
  • 金融・保険
  • 財政・租税
  • Finance and Insurance
  • Finance and Taxes