体制擁護と変革の思想

池庄司 敬信【編】

2001

中央大学出版部

スミスの同感理論とホルクハイマーの啓蒙批判(和田重司)、フランス革命とイギリスの思想家たち—体制擁護と変革の思想—(齋藤俊明)、エドマンド・バークと主権国家—ウエストファリア体制擁護の論理—(高橋和則)、J・S・ミルの体制変革思想—選挙浄化をとおして—(下條慎一)、「ジュネーヴ市民」ルソー—『人間不平等起源論』から『社会契約論』へ—(落合隆)、ルソー型国家とジャコバン型国家との不連続—ルソーの一般意志論とロベスピエールの論理—(鳴子博子)、プルードンの連合主義理論形成過程(横山清彦)、Φ・И・チュッチェフとクリミア戦争—東方正教帝国復興構想の軌跡—(大矢温)、ソ連邦における体制擁護と革新の系譜(村井淳)、ロシアにおける「第三の道」としてのユーラシア主義(大木昭男)、ルソーと安藤昌益—自然観の相違—(土橋貴)、中江兆民訳「民主国ノ道徳」考—ルソー理解の導き手としてのJ・バルニ・その一面—(山田博雄)、梯明秀の三木哲学批判—京都学派左派にみる戦時下抵抗の思想構造と射程—(中島吉弘)、韓日国境の形成過程と認識の変化(崔長根)、ピエロ・ゴベッティの自由主義革命の思想(中村勝己)、歴史的制度論の国家像とその変容—スコッチポル&ファインゴールド『ニューディール期の国家と政党』(1995)を中心に—(高橋善隆)。

A5判498頁

日本語 / Japanese

第一部[総覧]1-8.歴史一般

1 General History 1-8. History in General