現代歴史学の成果と課題 1980-2000年 1 歴史学における方法的転回

歴史学研究会【編】

2002

青木書店

〔世界史像の構成〕総論・世界史像の行方(小谷汪之)、アジア海域通商圏論—インド洋世界を中心に(長島弘)、「十五年戦争」・「総力戦」・「帝国」日本(高岡裕之)、帝国主義と世界システム(木畑洋一)、〔時代区分の方法〕総論・時代区分論の現在(岸本美緒)、三区分法の現在(岡崎勝世)、近代世界と産業革命・市民革命—時代区分の指標として(川北稔)、日本前近代史の時代区分—15—17世紀の社会変動(久留島典子)、時代を区分するということ—日本近現代史の場合(大門正克)、〔家族・ジェンダー・女性〕総論・ジェンダー史と女性史(脇田晴子・長志珠絵)、女性・ジェンダーの近代(姫岡とし子)、「家」・ジェンダー・宗教(脇田)、「家」から「家族」へ—日本近代家族と女性(長)、〔表象の歴史学〕総論・表象の意味するもの(安丸良夫)、儀礼・象徴行為と権力関係(松浦義弘)、歴史学にとっての記憶と忘却の問題系(岩崎稔)、〔歴史意識の現在〕総論・歴史意識の80年代と90年代(成田龍一)、「国民国家」の歴史学と歴史意識(阿部安成)、歴史叙述のなかの歴史意識(成田)、史料と歴史叙述—歴史系博物館における「歴史展示」(久留島浩)、歴史教育と教科書問題(君島和彦)。

A5判364頁

日本語 / Japanese

第一部[総覧]1-8.歴史一般

1 General History 1-8. History in General