日本における歴史学の発達と現状 Ⅲ

国際歴史学会議日本国内委員会【編】

1969

東京大学出版会

1970年8月にモスクワにおいて開催される第13回国際歴史学会議に提出される報告書で、1963年から1967にわたる5年間の、日本における歴史学の研究成果を、各部門・分野別にまとめたもので、日本史の部は古代(上田正昭)、中世(黒田俊雄)、近世(辻達也)、近・現代(大江志乃夫)考古学(樋口隆康)、民俗学(竹田旦)、美術史(町田甲一ほか3名)、宗教史(高木豊)、思想史(今中寛司)、文学史(吉田精一)、から成り、東洋史は中国(佐藤武敏ほか7名)、東北地域(松村潤)、北アジア・中央アジア(山田信夫)、東南アジア・インド(高橋保・山崎利男)、西アジア・イスラム(佐藤圭四郎)、西洋史はオリエント(板倉勝正)、古典古代(藤縄謙三・弓削達)、中世(青山吉信ほか2名)、近代(越智武臣ほか3名)、現代(斉藤孝)、から成り、著者名索引を付す。

A5判578頁、索引33頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-1.通載

2 Japanese History 2-1. General

  • 日本
  • Japan