日本食物史—食生活の歴史—

樋口 清之【著】

1960

柴田書店

人類文化と食物、日本文化と食物、食生活史の概念を序論とし、本論は山野に食物をもとめて(自然食時代)、米と塩の生活(主穀副肉時代)、唐様食の模倣(奈良時代)、食生活の形式化(平安時代)、健康食の回復(鎌倉時代)、茶禅の食生活への侵入(室町時代)、南蛮、明清食の輸入(安土桃山時代)、和食の完成(江戸時代)、文明開化の食事(明治大正時代)、現代の食事(結論にかえて)の10章よりなる。

A5判269頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-25.災異・食糧問題

3 Japanese Economic History 3-25. Disaster & Famine

  • 日本
  • Japan
  • 災害・疾病・食料問題
  • Disaster, Diseases and Food Problems