都城制研究 4―東アジアの複都制―

奈良女子大学古代学学術研究センター【編】

2010

奈良女子大学古代学学術研究センター

中国古代の長安と洛陽―漢代の長安と洛陽を中心に―(劉振東)、新羅五小京制と渤海五京制(梁正錫)、中国複都制における洛陽(村元健一)、複都制下の難波京(積山洋)、複都制下の恭仁京(森下衛)、紫香楽宮から甲賀宮へ(鈴木良章)、日本古代における宮都の立地について―マクロおよびメソスケールによる若干の検討―(出田和久)、開発史からみた複都建設の諸条件(宮路淳子)、日本古代の複都制(舘野和己)、長岡京と複都制の終焉(清水みき)。

A4140頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-13.政治・法制

4 Oriental & African Economic History 4-13. Politics & Law

  • 第二部 [日本歴史] 2-2. 古代史
  • 第三部 [日本経済史] 3-4. 村落・都市
  • 2 Japanese History 2-2. Ancient
  • 3 Japanese Economic History 3-4. Village & City
  • 日本
  • アジア・アフリカ
  • Japan
  • Asia and Africa
  • 先史・古代
  • Prehitoric and Ancient
  • 村落・都市
  • 法制・政治・軍事
  • Village and City
  • Law, Politics & Military