9784784218486

日本近世貨幣史の研究

安国 良一【著】

2016

思文閣出版

課題と方法、〔貨幣の統合と多様性〕三貨制度の成立、貨幣の地域性と近世的統合、地域からみた近世中後期の通貨事情(一)―播磨を中心に―、地域からみた近世中後期の通貨事情(二)―伊予の場合―、〔貨幣の機能〕金銀貨の機能とその展開、貨幣改鋳と新旧貨引替機構―文政期,十五軒組合の設立を中心に―、近世初期の撰銭令と銭貨の機能、貨幣の社会的・文化的効用、〔寛永通宝の鋳造と流通〕寛永通宝の第一次鋳造、寛永期の大坂銭座、享保期,大坂難波銭座の鋳銭、真鍮四文銭の鋳造と流通、まとめと展望。

A5306頁、索引6頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-16.貨幣

3 Japanese Economic History 3-16. Currency

  • 第二部 [日本歴史] 2-4. 近世史
  • 2 Japanese History 2-4. Early Modern Introduction
  • 日本
  • Japan
  • 中世・近世
  • Medieval and Early Modern
  • 貨幣
  • Currency