史料館研究紀要

国立史料館

1978

10

近世史料の体系化に関する基礎的研究

家臣団形成史料について—譜代大名酒井氏の場合—(榎本宗次)、幕府領貢租・財政史料の体系—大名預所財政史料の相互関係から—(大野瑞男)、真田家文書と松代藩家臣団の職制機構(原島陽一)、藩財政史料の構造と分類法について—松代藩の江戸御用金史料を通じて—(井上勝生)、近世京都の町方史料(鶴岡実枝子)、白木屋の家訓・店則の変遷(大藤修)、旗本領村方文書—旗本上方知行所地役の書状留について—(藤村潤一郎)、藩領農村文書の研究—鯖江領大庄屋勤役形態について—(浅井潤子)、近世後期甲州幕領の郡中惣代史料(安藤正人)。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-18.史料

2 Japanese History 2-18. Historical Record

  • 日本
  • Japan