9784000284189

ジャポンヤ―イブラヒムの明治日本探訪記― (イスラーム原典叢書)

アブデュルレシト・イブラヒム【著】 ; 小松 香織,小松 久雄【訳】

ÌBRAHIM, Abdűrreʂid

2013

岩波書店

凡例、すべてを開く全知の神よ、〔トルキスタン〕タシュケント、旧ブハラ、サマルカンド、フェルガナ州、セミレチエ州、アルマアタ(ヴェールヌイ)、セミパラチンスク(イェディ・タシュ)、タラ、解説 その後の行程、〔日本〕日本到着、日本の村―米原―、力車―人が引く車―、横浜、盲人、宣伝広告、日本の祝日、日本側資料(1)『国民新聞』に載ったイブラヒムの記事、元外務大臣 大隈伯爵、日本側資料(2)イブラヒムの大隈伯爵訪問について、早稲田大学、日本側資料(3)イブラヒムの早稲田大学訪問、新聞、日本側資料(4)『報知新聞』に載ったイブラヒムの記事、郵便、日本の暦、歴史家協会、日本側資料(5)史談会におけるイブラヒムの演説、村人たち、著名人との出会い、学校教育、文字、日本人の背丈、芝居、日本には夜の娯楽がない!、再び,村での生活、日本の伯爵たち、衆議院、日本側資料(6)衆議院の「蔵原演説」、日本の協会、日本側資料(7)徒歩主義青年団の演説会、大隈伯爵との会談、ホンジ学校、伊藤公爵との会談、東京の監獄、大学訪問、「喜賓会」、林田衆議院書記官長、タカタ教授と日本の文字、歴史家協会、大倉美術館、地震と島々、再び,伊藤公爵との会談、徳川文庫、造幣局、婚姻と夫婦の掟、古都,京都、火葬、土方宮内大臣との面談、エジプト人ファドリー氏、戸水教授、盲唖学校、松浦伯爵との面談、戸水教授の宴、日本側資料(8)タタール人の独立に関するイブラヒムの談話、宣教師たち、日本における宣教師たちの反イスラームの陰謀、日本人のイスラームへの適性、成女学校、治安、春、日本側資料(9)イブラヒムの花見行に関する記事、商業、学校の試験、村祭り、大山元帥、東郷提督、儒教の聖堂と「博物館」学校、日本側資料(10)湯島聖堂でのイブラヒム、内田さん、トルグート王、日本側資料(11)トルハト王送別会でのイブラヒムについて、ミツコシ男爵の病院、中野夫妻との歓談、日本人の衣服、トルグート・バルタ・トゥラの帰国、大原、日本側資料(12)陸軍少将宇都宮太郎の日記から、大いなる希望の中での辛い日々、私の目的と考え、日本側資料(13)イブラヒムの講演要旨を伝える新聞記事、日本側資料(14)史談会速記録に見られるイブラヒム、日本側資料(15)イブラヒムの講演要旨、大原の宴、山歩き,聖なる山、芸者、歌会、兵制、海軍、格技の場、中野宅にて、日本側資料(16)トルキスタンの現状に関するイブラヒムの談話、日比谷公園から大森へ、日本側資料(17)ジャーナリズムに認知されたイブラヒム、松浦伯爵、帰国の決意、日本側資料(18)イブラヒムの出立を報じる新聞記事、「亜細亜義会」、日本側資料(19)亜細亜義会設立の誓約書、「民の言葉は真実の筆なり」という、日本側資料(20)「頻繁に京浜間を来往せる怪しの外人」イブラヒム、日本側資料(21)犬養毅とイブラヒムとの交流、日本を発つ、手帳から、日本側資料(22)陸軍参謀本部からの資金提供、日本で見るに値するもの、考察、解説 離日後のイブラヒムの旅路、余談、感慨、訳註、訳者解説、訳者あとがき、人名索引。 

A5517頁、人名索引3頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-5.近現代史

2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary

  • 第二部 [日本歴史] 2-10. 教学・文化史
  • 2 Japanese History 2-10. Education & Culture
  • 日本
  • Japan
  • 近代・現代
  • Modern and Contemporary
  • 教育・学術・文化
  • Education, Science & Culture