戦前期筑豊炭鉱業の経営と労働

荻野 喜弘【編】

1990

啓文社

筑豊石炭鉱業における近代化過程—麻生鯰田炭坑の機械化を中心として—(東定宣昌)、麻生・嘉麻煽石社の成立過程—明治前期麻生家の旧嘉麻綱分村を中心とした煽石採掘事業の展開—(今野孝)、第一次大戦前後における貝島炭鉱業の労資関係(荻野喜弘)、第一次大戦後期から昭和恐慌期にいたる貝島石炭業経営の展開(永江眞夫)、社会運動史料調査覚書—昭和前期・福岡地方を中心にして—(田中直樹)、戦間期日本の財閥系炭鉱の労使関係(市原博)、鉄道開通以降の筑豊石炭の輸送について—統計資料を中心として—(井奥成彦)、東アジア石炭市場の展開と構造—1890〜1915年の英領海峡植民地を中心に—(山下直登)。

A5判357頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-6.鉱業

3 Japanese Economic History 3-6. Mining & Mineral Industry

  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • Mining and Manufacturing