住友別子鉱山史 下巻

住友別子鉱山史編集委員会【編】

1991

思文閣出版

明治後期・大正の別子鉱山(明治後期の別子鉱山、製錬所の四阪島移転、大量出鉱体制の確立、大正期の別子鉱山、大量出鉱の展開、製錬の革新、四阪島製錬所煙害問題の推移、組織・制度の変遷、労働運動の進展、金鉱業への進出)、昭和前期の別子鉱山(昭和不況期の別子鉱山、新居浜後栄策の展開、昭和不況脱出期の別子鉱山、金鉱業の拡充、第二次世界大戦下の別子鉱山、四阪島製錬所煙害問題の根本解決、住友鉱山事業の一元化)、昭和後期の別子鉱山(戦後の復興、財閥解体と事業の分割、国内鉱山の開発、製錬の強化、管理の近代化と制度の統一、別子鉱山の深部開発、貿易自由化、製錬の拡充、別子閉山、別子閉山後の鉱山・製錬事業)、参考文献、索引。

B5判438頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-6.鉱業

3 Japanese Economic History 3-6. Mining & Mineral Industry

  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • Mining and Manufacturing