9784000258258

戦前期日本の金融システム

寺西 重郎【著】

2011

岩波書店

〔問題の所在と分析の準備〕戦前期日本の銀行と金融市場、金融システム発展過程の数量的概観、政治制度の変化と金融制度政策の決定、経済思想の変化と市場観の変遷、〔銀行〕銀行制度の成立、日本銀行の設立と商業銀行主義、明治前期における銀行業の活動、預金市場とリスク、1920年代における銀行貸出市場の機能と特質、銀行業の産業組織、政策金融機関の限界と新しい金融システム論、銀行条例から銀行法へ、〔金融市場〕会社の普及と株式会社制度の展開、株式取引所と取引所法の成立過程、株式市場のミクロ構造と資源配分機能、公社債市場と短期金融市場、証券業の成長と金融の国際化、明治大正の投資家社会、企業統治、社債有担化問題、〔戦間期から戦後へ〕資本所得税制と中間層の租税負担、投資家社会の変容、金解禁政策と金融システム、戦後金融システムの成立、主要な結論。

A5963頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-17.金融・銀行・財界

3 Japanese Economic History 3-17. Banking, Finance & ZAIKAI

  • 第三部 [日本経済史] 3-19. 企業・組合
  • 3 Japanese Economic History 3-19. Business & Union
  • 日本
  • Japan
  • 金融・保険
  • 企業・組合
  • Finance and Insurance
  • Business and Association