03869164

日本歴史

日本歴史学会

2012

767

明治期大阪市の町組織と氏子集団

伊藤 久志

はじめに、三新法体制期:明治12~21年(個別町〈行政制度、天満神社と個別町〉、連合町〈行政制度、学区(負担学区、通学区)、天満神社と連合町〉、連合町総代と氏子総代〈行政上の代表者、天満神社の氏子総代〉)、市制施行期(1):明治22~33年(個別町と総代、連合町〈行政制度、学区(負担学区=通学区)、天満神社と「部内」〉、連合町総代と氏子総代〈負担学区と区会議員、天満神社の氏子総代〉)、市制施行期(2):明治34~45年(個別町と総代〈個別町と寄付金など、総代=世話掛の一般化〉、部内=連合町、天満宮の氏子総代・評議員)、おわりに。

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-5.近現代史

2 Japanese History 2-5. Modern & Contemporary

  • 第二部 [日本歴史] 2-12. 社寺・宗教史
  • 第二部 [日本歴史] 2-15. 法制史
  • 2 Japanese History 2-12. Shrine, Temple & Religion
  • 2 Japanese History 2-15. Law
  • 日本
  • Japan
  • 近代・現代
  • Modern and Contemporary
  • 法制・政治・軍事
  • 民俗・宗教
  • Law, Politics & Military
  • Folk Customs & Religion