屋敷神・講・祠資料 (秋田市史叢書 6)

秋田市史編さん委員会 民俗部会【編】

2004

秋田市

〔屋敷神〕継承して祀る、本家 分家の関わり、離れた場所から移す、病気平癒と健康祈願、屋敷内の蛇との関わり、神様や祈祷師や行者のお告げによる、家業との関わり、勧請による、参詣による、歴史的な言い伝え、地域との関わり、残されている屋敷神、その他、〔講〕安産祈願や子供の健康・子授かりなどの祈願、山岳信仰 豊作・家内安全・健康などの祈願、特定の社寺崇敬祈願、山の神の信仰、日待ち・月待ちの講、地蔵講、念仏講、雷神講、八幡講、馬頭観音講、太子講と大師講、神社やそこに合祀された神仏名がそのまま講名になっているもの、その他の講、〔祠〕安産・子授かりの神など産の神と関わりのあるもの、諸々の祈願、馬・牛の無病息災、家内並びに町内安全・商売繁盛・無病息災、その他諸々の信仰、〔資料〕秋田市の祭事暦、菅江真澄が記録した社寺。

B5137頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-6.地方史・歴史地理

2 Japanese History 2-6. Regional & Geography

  • 第二部 [日本歴史] 2-14. 民俗史
  • 第二部 [日本歴史] 2-18. 史料
  • 2 Japanese History 2-14. Folk Customs
  • 2 Japanese History 2-18. Historical Record
  • 日本
  • Japan
  • 民俗・宗教
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Folk Customs & Religion
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography