東寺百合文書にみる日本の中世

京都府立総合資料館【編】

1998

京都新聞社

寺宝としての東寺文書の伝来(上島有)、〔百の玉手箱、その魅力を語る〕東寺百合文書と中世史研究(網野善彦)、文化財としての東寺百合文書(湯山賢一)、〔中世史研究の発展のために〕東寺百合文書と寺院史研究(富田正弘)、宗教史研究と東寺百合文書(橋本初子)、荘園史研究と東寺百合文書(久留島典子)、東寺百合文書と流通史研究(脇田晴子)、古文書学研究と東寺百合文書(高橋敏子)、東寺百合文書と民衆史研究(馬田綾子)、〔東寺百合文書を読む〕(新見康子・池田好信)、総合資料館における東寺百合文書の30年(武田修)、東寺百合文書関係論文目録(京都府立総合資料館歴史資料課編)、あとがきにかえて(黒川直則)。

A5判363頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-18.史料

2 Japanese History 2-18. Historical Record

  • 日本
  • Japan