昭和期における外交と経済

日本国際政治学会【編】

1991

日本国際政治学会

序—国際協調の時代から戦争の時代へ(三谷太一郎)、ロンドン国際経済会議(1933年)と日米協調(木村昌人)、対満経済政策の展開と日満皇室外交(波多野勝)、東亜新秩序の政治経済学—高橋亀吉の所論を中心に—(酒井哲哉)、第一次近衛政権の法幣処理政策と狭義国防主義思想(判沢純太)、日中戦争収拾構想と華中通貨工作(松浦正孝)、日本戦時経済とアメリカ—日中戦争から太平洋戦争への拡大を視点として—(鈴木晟)、講和直後の国際環境と日本のガット加入(赤根谷達雄)、先進国間貿易摩擦と「民間外交」(蓮見博昭)、日本海軍によるロシア金塊の輸送 1916・17年(斎藤聖二)。

A5判191頁、英文目次・要約15頁

日本語 / Japanese

第二部[日本歴史]2-7.政治史

2 Japanese History 2-7. Politics

  • 日本
  • Japan
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military