9784818824232

富岡製糸場と群馬の蚕糸業

高崎経済大学地域科学研究所【編】

2016

日本経済評論社

〔総論〕日本蚕糸業と群馬(髙木賢)、日本蚕糸業研究の足跡(西野寿章)、〔戦前の日本蚕糸業の展開と富岡製糸場〕富岡製糸場の設立とその意義(今井幹夫)、和田英と『富岡日記』―東アジアの近代化と日本―(山﨑益吉)、近代世界市場における日本生糸―とくに中国生糸との競争―(石井寛治)、原富岡製糸場の経営・技術革新―大久保佐一所長の理論と実践―(田中修)、群馬県組合製糸の器械化開始過程(小池重喜)、明治末期~昭和初期における製糸場の立地変化(佐藤英人)、製糸業における技術改良と群馬県の生産体制(今野昌信)、群馬県における養蚕業の展開(宮﨑俊弥)、〔戦後の日本蚕糸業と群馬県〕群馬県の山村における養蚕衰退後の地域の対応と限界化問題(西野寿章)、〔世界遺産登録と地域振興〕富岡製糸場と絹産業遺産群―世界遺産登録までの道のり―(松浦利隆)、富岡製糸場の遺産を活かしたまちづくりとその課題(戸所隆)、蚕糸業政策の新展開と地域養蚕振興の課題(村山元展)、製糸工場の盛衰にみる産業考古学からのアプローチ(大島登志彦)。

A5347頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-12.工業

3 Japanese Economic History 3-12. Industry

  • 第三部 [日本経済史] 3-3. 地方経済史
  • 第三部 [日本経済史] 3-20. 経営・会計
  • 3 Japanese Economic History 3-3. Regional Economy
  • 3 Japanese Economic History 3-20. Management & Account
  • 日本
  • Japan
  • 鉱工業
  • 経営・会計
  • 地域経済・地方史・歴史地理
  • Mining and Manufacturing
  • Management and Accounting
  • Regional Economy, Local History and Historical Geography