9784000112840

岩波講座東アジア近現代通史 第4巻 社会主義とナショナリズム―1920年代―

和田 春樹,後藤 乾一,木畑 洋一,山室 信一,趙 景達,中野 聡,川島 真【編集委員】

2011

岩波書店

社会主義とナショナリズム―1920年代―(川島真)、ロシア革命とシベリア出兵(原暉之)、ウィルソン主義とワシントン体制(高原秀介)、「大正デモクラシー」の再検討と新たな射程(有馬学)、〔知識人と社会主義・ナショナリズム・国際主義〕東北アジアの白系ロシア人社会(中嶋毅)、“モンゴル”という空間と、“独立”と“革命”の射程(中見立夫)、中国国民党と共産党の成立と展開(嵯峨隆)、近代と反近代の錯綜―1920年代満洲の文化状況―(平野健一郎)、〔国際秩序変動とヴェルサイユ・ワシントン体制〕アヘンと国際秩序―国際連盟とイギリス―(後藤春美)、ドイツと東アジア―1928年独中関税条約とヴェルサイユ・ワシントン体制の急旋回―(工藤章)、1920年代の中露/中ソ関係(唐啓華/平田康治訳)、太平洋問題調査会(IPR)と1920年代(片桐庸夫)、〔国民国家体制と植民地体制の変容〕帝国日本の植民地統治と官僚制―1920年代の朝鮮総督府・台湾総督府―(岡本真希子)、朝鮮における「文化政治」と「協力」体制(宮本正明)、日本の東南アジア・南洋進出(安達宏昭)、第一次大戦後の金融危機と植民地銀行―昭和金融恐慌下の台湾総督府と島内動向の視点から―(波形昭一)。 〔トピック・コラム〕東アジアのラジオ放送(川島真)、東アジア都市文化の変容(橋谷弘)、東アジアの近代学術の連鎖―新社会科学運動の出現―(孫宏雲/古谷創訳)、排日移民法(廣部泉)、日本の南洋群島統治(等松春夫)。 〔人物コラム〕魯迅(鈴木将久)、石橋湛山(山室信一)、ファン・ボイ・チャウ(今井昭夫)、ジョン・デューイ(山腰敏寛)、林献堂(許雪姫/三澤真美恵訳)。

A5381頁

日本語 / Japanese

第四部[東洋経済史]4-14.歴史・その他

4 Oriental & African Economic History 4-14. Others

  • 第四部 [東洋経済史] 4-12. 政治経済思想
  • 第四部 [東洋経済史] 4-13. 政治・法制
  • 4 Oriental & African Economic History 4-12. Economic, Political & Social Thought
  • 4 Oriental & African Economic History 4-13. Politics & Law
  • アジア・アフリカ
  • Asia and Africa
  • 法制・政治・軍事
  • Law, Politics & Military