鰤網の村の400年—能登灘浦の社会学的研究—

中野 卓【著】

1996

刀水書房

調査地の概況と研究法、近世初期の鰤網組織、たぶの木、鰤網卸方絵図、享保以降の「たぶの木」鰤網、安政3年「たぶの木」網の各家持分と本田石高、維新前後以降、明治5年・10年前後、明治22年以降「北大呑村」庵ムラ、日高式の大敷網の導入、「庵鰤大敷網株式会社」の創立、大正期前半・大謀網の採用と諸危機への対応、大正期後半・不況下での収拾、昭和初期の再編成と新たな危機の接近、「戦後」の庵ムラ、農地改革と「漁業改革」、昭和30年前後以降・庵ムラの構造変動、百海紛争とその結果、「岸端定置網組合」の時代へ。

A5判387頁

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-8.漁業・水産

3 Japanese Economic History 3-8. Fishery & Aquaculture

  • 日本
  • Japan
  • 水産
  • Fisheries