歴史学研究
歴史学研究会
1955
183
律令制より荘園制へ
林屋 辰三郎
律令国家の評価、班田農民の類型、農民逃亡の意義、懇田活動の展開、庄園体制の成立、律令国家の分裂、に分説する。
日本語 / Japanese
第二部[日本歴史]2-2.古代史
2 Japanese History 2-2. Ancient
- 日本
- Japan
- 先史・古代
- Prehitoric and Ancient
歴史学研究
歴史学研究会
1955
183
律令制より荘園制へ
林屋 辰三郎
律令国家の評価、班田農民の類型、農民逃亡の意義、懇田活動の展開、庄園体制の成立、律令国家の分裂、に分説する。
日本語 / Japanese
第二部[日本歴史]2-2.古代史
2 Japanese History 2-2. Ancient