滋賀大学学芸学部研究論集

滋賀大学学芸学部

1952

1

近世の名寄帳と農村構成

河井 勇之助

主として慶長3年江州今在家村の槍地帳・名寄帳について検地帳が名寄帳よりも遥かに多くの登録人を有する事を指摘し、その理由として槍地帳上の登録人は悉くが生存者でも村内居住者でもなかつたが、名寄帳には現実の村内居住者が登録されたからであると説明する。この文方の近世初頭の農村はこれら独立した零細農より成ると主張する。

日本語 / Japanese

第三部[日本経済史]3-23.社会

3 Japanese Economic History 3-22. Community, Family & Gender

  • 日本
  • Japan
  • 社会
  • Society