マルクス経済学の歴史 上—1883-1929年—

M・C・ハワード,J・E・キング【著】 ; 振津 純雄【訳】

1997

ナカニシヤ出版

〔ドイツ人の貢献・1883-1914年〕フリードリヒ・エンゲルスとマルクス主義の遺産・1883-95年、エンゲルスと価値論における「懸賞論文競争」、価値論における最初の論争・1895-1914年、ベルンシュタイン・カウツキーおよび修正主義論争、金融資本主義と帝国主義、資本蓄積・帝国主義および戦争、〔1917年までのロシア人の貢献〕ロシア・マルクス主義の遺産、プレハーノフの政治経済学、1890年代におけるナロードニキ主義と正統派マルクス主義、ロシア修正主義、レーニンの政治経済学・1905-14年、トロツキーの不均等・複合発展論、帝国主義と戦争、〔社会民主主義と共産主義・1917-29年〕修正主義の復活、社会主義への移行、ヘンリク・グロースマンと資本主義の崩壊、結論、訳者あとがき、索引。

A5判516頁

日本語 / Japanese

第五部[西洋経済史]5-12.政治経済思想

5 European & American Economic History 5-12. Economic, Political & Social Thought